Howlin' Wolf - The Howlin' Wolf Album

0 Comments
Howlin' Wolf - The Howlin' Wolf Album (1969)
The Howlin' Wolf Album Blues from Hell
The Howlin' Wolf Anthology - Howlin' Wolf The Howlin' Wolf Anthology Live - Howlin' Wolf (Live) - Howlin' Wolf Live

 ブルースには実に色々なスタイルがある。一言では到底語りきれない世界だし、スタイルもプレイも音も捉え方も間口がとにかく広いし懐は深い。そんな中で、いつまでも大御所として語られ、ある意味ではこの人達を聴かなきゃブルースを聴いたとは言えないって音もある。ましてやロック側から入った人間たちからしたらマディ・ウォーターズやハウリン・ウルフってのは超標準なワケだ。自分もそうだったけど。ところが普通にアナログ時代からそういう聞き方で入っている人間としてはそりゃやっぱスタンダードなブルースアルバム、例えばハウリン・ウルフなら「モーニン・イン・ザ・ムーンライト」や「Howlin Wolf」、マディ・ウォーターズなら「ベスト・オブ・マディ・ウォーターズ」や「At Newport 1960」だったりするんだよな。当たり前だけど。それがさ、今の時代なんかだとCDやDLで何でも手に入っちゃうからあんま幻のアルバムとかあり得ない作品、お遊びで作ったアルバムっつうかロックに対抗して出しただけだ、みたいなアルバム、本来ならカタログから抹消されるアルバムまで簡単に手に入っちゃうのだから恐ろしい。自分の時にはそんなのあることすら知らなかったもんな。良い時代…と言うか、誤解も生まれる時代、か。

 1969年にリリースされたHowlin' Wolfの異質作品「The Howlin' Wolf Album」。Howlin' Wolfの名が割と出てきたのは多分ストーンズが騒ぎ出した頃だろうから60年代中後半、そこで本家本元のマディ・ウォーターズやハウリン・ウルフがロックに対抗したアルバムぞ続々とリリースしてきたってのが面白い。対抗、だったのか売るって意味だったのか、小僧たちに負けてたまるかだったのか、ブルースからロックってのはこうやってやるんだよ、と教える意味だったのかわからんが、相当の異質作だったことは間違いない。なんせアルバムのジャケットを見てもらってわかるように、このアルバムは嫌いだ、と宣言しているんだから(笑)。ただ、ロック側からしたらこんなに素晴らしい回答例もなかっただろうなぁとも思う。「The Howlin' Wolf Album」がリリースされた時のそれぞれのロックミュージシャンの受けた印象なんてのを聞いてみたいもんだ。

 「The Howlin' Wolf Album」はHowlin' Wolfの作品だが、アレンジが全てロックになっている…っつうか、物凄くぎごちないロック。ん〜、本物のブルースメンがロックをやるとこうなるのかっていう好例。やってる曲はしかもブルースの名曲オンパレードなワケで、Howlin' Wolfだって馴染みのある曲ばかりさ。それをドラムとベースを入れて重くギターを弾いているというスタイルで、違いはギターソロの派手さがないっつうことくらいか。ただ、それでもHowlin' Wolfってこんなに不器用でゴツゴツした人なんだ、ってのがよくわかるくらいにゴツゴツ。ホントに骨っぽい音と歌になってるのが面白い。これはロックの連中も聴いたとしてもこんなんは出来ない、って思っただろう。ただ、ロックのフィールドからしてみたらロックさが全然ないアルバム。そういう意味では物凄く中途半端なアルバムになっているんだけど、歴史的価値からしたらよくぞやってくれた、っつう代物だろうと思う。

 まぁ、あり得なかっただろうけど、ここに凄腕ギタープレイヤーとか入って熱いプレイまでしていてくれたら60年代末期のインタープレイブルースロックの中に軽く入っていけたアルバムだったろうなぁと想像がつく。あまりにも本物のゴツゴツさ加減が聞く人を選んでいる気もするが。Howlin' Wolfを最初に聴く作品としては選んではいけません(笑)。Howlin' Wolfの本質はまるで存在していなくて、サイケデリックなスタイルなブルースってのはこういうもんだ、っつう回答だったりするだけなので、音楽としては大して面白味はないし。異質さが楽しめる、ってとこです。音のイメージはかなりアチコチに広がっているだけど、ファンカデリックが近いかもしれんなぁ…と思ってみたり。しかし…凄いアルバムだ。





関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply