Leaf Hound - Unleashed
0 Comments
Leaf Hound - Unleashed (2007)

Unleashed (Digitally Remastered Version)
Growers of Mushroom
どんなバンドにもそれなりに歴史があって想いがあってタイミングがある。それが何かのきっかけで再結成したり再始動したりすることもあるのが今の時代で、特にオールドタイムなバンドにはそういうことが起こる。元々往年のロックバンドが再結成、再始動をアチコチで行うことで経済が潤っているってのとそもそも趣味に戻って楽しめるってのもあるのだろうか、メジャーな世界から超アンダーグラウンドな世界までそんな活動が盛んだ。おかげで若いバンドは自分たちの本来いるべき場所をどんどんとオールドタイマーに奪われていくというあまりよろしくない構図にはなっている気がするが、しょうがない、オールドタイマーなロック野郎の方がカッコ良いんだもん(笑)。そんな中またひとつのバンドが再始動していた…ってのはもうだいぶ前の話らしいが、日本公演を行うってことでちょっと話題になってて、それで知ったんで決して早い情報じゃない。でもホントに再結成なのか?とアレコレと興味をソソったよね。
Leaf Houndってもちろん英国のオリジナルは1970年にアルバム「Growers of Mushroom」をリリースしたブルースロックバンドの二枚目のアルバム「Unleashed」が2007年にリリースされていたんだな。ホントかよ?って気になってさ、アルバムジャケットのLeaf Houndのロゴは紛れも無くあの「Growers of Mushroom」と同じロゴで…、そうか、ほんとなんだ、と思ってちょいと気になったのでDLでとりあえず聴いてみた。そしたらさ、これがまた驚くことにかなりカッコ良くってさ、現代のハードロックバンドとしても聴けてしまうくらいのモンだった。
オリジナルメンバーはボーカルのピート・フレンチとドラムのキース・ヤングだけで、ギターとベースは若手のメンバーを入れて組んでいるらしい、ってことはバンドの色を付ける部分は若手のセンスに任せているのか?と。それにしては見事に現代風ブルースハード・ロック・バンドになっているからやっぱ新旧合わせたバンドになってて見事。曲はシンプルだけどギターはそんなに古い音でもなくて割と新目のエッセンスも入ってるからだな、この妙なバランス感覚は。この面々で来日公演やって、あの「Growers of Mushroom」という傑作アルバムからやってくれるとしたらかなり面白いライブになるんじゃないか?と期待してしまうよね。だって正しく英国ハード・ロックを継承しているバンドの音してるもん。再結成や再始動って色々な形があるけどLeaf Houndの場合はこれが見事にハマっているかも。名盤「Growers of Mushroom」に引けを取らないとまでは言わないけど、裏切ることのないアルバムを出してきてくれているのは確か。普通に聴いてもカッコ良く聴こえるよ。




どんなバンドにもそれなりに歴史があって想いがあってタイミングがある。それが何かのきっかけで再結成したり再始動したりすることもあるのが今の時代で、特にオールドタイムなバンドにはそういうことが起こる。元々往年のロックバンドが再結成、再始動をアチコチで行うことで経済が潤っているってのとそもそも趣味に戻って楽しめるってのもあるのだろうか、メジャーな世界から超アンダーグラウンドな世界までそんな活動が盛んだ。おかげで若いバンドは自分たちの本来いるべき場所をどんどんとオールドタイマーに奪われていくというあまりよろしくない構図にはなっている気がするが、しょうがない、オールドタイマーなロック野郎の方がカッコ良いんだもん(笑)。そんな中またひとつのバンドが再始動していた…ってのはもうだいぶ前の話らしいが、日本公演を行うってことでちょっと話題になってて、それで知ったんで決して早い情報じゃない。でもホントに再結成なのか?とアレコレと興味をソソったよね。
Leaf Houndってもちろん英国のオリジナルは1970年にアルバム「Growers of Mushroom」をリリースしたブルースロックバンドの二枚目のアルバム「Unleashed」が2007年にリリースされていたんだな。ホントかよ?って気になってさ、アルバムジャケットのLeaf Houndのロゴは紛れも無くあの「Growers of Mushroom」と同じロゴで…、そうか、ほんとなんだ、と思ってちょいと気になったのでDLでとりあえず聴いてみた。そしたらさ、これがまた驚くことにかなりカッコ良くってさ、現代のハードロックバンドとしても聴けてしまうくらいのモンだった。
オリジナルメンバーはボーカルのピート・フレンチとドラムのキース・ヤングだけで、ギターとベースは若手のメンバーを入れて組んでいるらしい、ってことはバンドの色を付ける部分は若手のセンスに任せているのか?と。それにしては見事に現代風ブルースハード・ロック・バンドになっているからやっぱ新旧合わせたバンドになってて見事。曲はシンプルだけどギターはそんなに古い音でもなくて割と新目のエッセンスも入ってるからだな、この妙なバランス感覚は。この面々で来日公演やって、あの「Growers of Mushroom」という傑作アルバムからやってくれるとしたらかなり面白いライブになるんじゃないか?と期待してしまうよね。だって正しく英国ハード・ロックを継承しているバンドの音してるもん。再結成や再始動って色々な形があるけどLeaf Houndの場合はこれが見事にハマっているかも。名盤「Growers of Mushroom」に引けを取らないとまでは言わないけど、裏切ることのないアルバムを出してきてくれているのは確か。普通に聴いてもカッコ良く聴こえるよ。
- 関連記事
-
- Geordie - Hope You Like It
- Leaf Hound - Unleashed
- Boxer - Bloodletting