Nemesea - The Quiet Resistance

0 Comments
Nemesea - The Quiet Resistance (2011)
Quiet Resistance

 いつものクセで、ちょいと新しいバンドやジャンルに手を出すとどうしてもリコメンドのバンドや同系統のバンドに食指を伸ばしたくなる。最近はハズレも多いのであまり期待しないようにしているが、全部が全部ってワケでもないから、今回も同じくちょいと手を出して見ました。

 Nemeseaっつうオランダ産のバンドのセカンド三枚目のアルバム「Quiet Resistance」が出ていてレビューされていたので、そうかい、面白いんかな?ってことでちょろっと…。何でもファーストは2004年にリリースされてて、セカンドが2007年にリリースされたらしい。どれも自主制作でのリリースらしく、しかも無料配布も行なっていたようで、そりゃあんた、ファンサービス良すぎるでしょ、と。ただ、インディーズバンドだったら無料でもとにかく聴いてもらいたいからそういうサービスか。そんな経緯がありながらもきちんとメジャーに出てきてリリースされたのが今回の「Quiet Resistance」という作品。ジャケットからしてかなり気合も入ってるし、良い雰囲気なので期待できるねぇ…と。ただ、右手に持ってるのって…、剣?RPGの流れ?だろうか。どこかヒロイックなファンタジー系という印象もするが中味は果たして…。

 ゴシックでラムシュタイン的なデジタル要素もあり、な期待を抱いて聴いてみたが、結論的にはいつもの如く、ありがちなゴシックメタルバンドと呼ばれるバンドの一つでしかないように聞こえた。ゴシックメタルもあるし、Within Temptation的な歌ものメタルもあるし確かにデジタルビートを使った、っつうかそれだけの音ってのもあったりして割と多様性を持ったバンドだった。それでもやはり普通のお姉ちゃんの歌モノって感じは否めないし、曲のインパクトや個性もさほどでもなかった。噂ではセカンドまでの方が面白かったらしいが、それはともかく今回の「Quiet Resistance」は割とありきたりな作風。もっともメタル王国のオランダ出身なのでそれなりのレベルは持っているのは当然だけど、なかなか世界に通じる個性という意味では難しいのかも。更に言えば今後の方向性とか、定めておかないとリスナーも厳しいんじゃないかな。



関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply