Rammstein - Mein Land (2011)

0 Comments
Rammstein - Mein Land (2011)
Mein Land (Digi-Pak) Made in Germany

 ドイツの大御所バンドになっていったラムシュタイン。先般大掛かりなアメリカツアーを久々に行った所どこもかしこもソールドアウトで大変な人気を博していたということもあり、アメリカ人にもウケるのかこんなバンドが?とやや不思議感はあるものの、ある種のユーモアは通じるのだろう。もっとも音だけ取ってみてもヘヴィメタルというジャンルからしても受け入れられやすいってのはあるのだろうが。一方それが日本になると全然ウケないっつうか…、どうにもラムシュタインのユーモアってのが伝わり切らないんだろうか?そういうのを抜きにしても音だけでも十二分に楽しめるしパフォーマンスは圧巻だし、楽しいと思うんだけどなぁ。日本のバンドではあり得ないし、世界的に見てもここまで出来る人達ってあんまりいないしさ。

 …と勝手に思ってるけどやってる本人達もいい年になってきたので大変だろうなという苦労さもわかってしまって、それがまた微笑ましいっつうかファンになっていられる要因のひとつだったりするかも。そんな中、来年の大掛かりなツアーも決まり、新曲シングル「Mein Land」を先行リリース。来月にはコレまでの活動総集編的なDVDとCD「Made in Germany」がリリースされるようで、これまた楽しみなDVDなんだが、バリエーションがありすぎて果たしてどういう買い方するか悩んでいる所。まずはこの先行シングル「Mein Land」ですよ。

 最初は音を聴いたんで、オープニングからして何かまたヘンな路線…ジャケットからしてもThe Beach Boys風味のイントロだが、どうなるんだ?と思った矢先にいつものドラムとヘヴィなギターと歌で安心。これぞRammsteinの音。いつも期待を裏切らないリスナーの心を知りつつも自分たちで遊び心を出してくれるクレヴァーなコメディ集団なのだ。まあ、プロモ見てもらえればわかるけど、終盤の姿が本来のこのバンドの姿であってそれまでは単なるコメディですので逆に捉えると大変(笑)。キャッチー且つ自分たちらしさをしっかりと出したシングルにふさわしい音ですな。それでシングルなので残りの数曲はやっぱりバンド自身が楽しむ音が入ってるワケですが、2曲目は名曲「Ohne Dich」並の壮大なバラードで、もうちょいと練ってほしかった気もするがラムシュタインらしい、そしてヨーロッパのバンドらしい音。3曲目は珍しく英語で歌ってて、しかも「My Country」というタイトル通りにカントリー風味にバンジョーとか入れて爽やかにプレイ。まるでラムシュタインらしくないんだけど、どこかヘンなのがこのバンドの不思議な所。まぁ、ペースは落ちるんだろうけどしっかりとアルバムを出してくれればそれで良いです。まずはDVD「Made in Germany」を楽しみますから♪



関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply