Bob Dylan - Bob Dylan

7 Comments
 普段ボブ・ディランを聴くことはあまりないのだが、ふとした時に聴きたくなることがありiPodに入れてある。いつもは「Highway 61 Revisited」しか入れてないのだが、先日「Desire」「Blond On Blond」を入れておいた。「Highway 61 Revisited」は超名盤なので割と聴いていたが、他の作品はそれほどでもなかったのでiPodでかかると新鮮で、確認してアルバム丸ごと聴いてしまった。
 ボブ・ディランってのは歌詞がわからなければ意味ないだろうなんて思ってたのが、やけに心に染み入る音楽で、切々と伝わってくるところが凄いんだろうなぁ。普段聴かないディランに妙にくつろいでしまった。この人バックバンドなんて要らないね。

  

関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 7

There are no comments yet.
ゼットン  
TBありがとうございます

TBありがとう。
ロックの話題を楽しみに、時々来させていただきます。

2005/11/08 (Tue) 21:55 | EDIT | REPLY |   
エディ  

TBありがとうございます。
ボブ・ディラン、あまり聴いた事は無いのですが、メジャーな曲だけは聴きかじってました。
時には、じっくり聴きたいと思います。

2005/12/22 (Thu) 06:29 | EDIT | REPLY |   
チュチュ姫  

ボブ・ディランって、アメリカ人だったんだ?

2006/03/23 (Thu) 02:39 | EDIT | REPLY |   
OZZY  

フレさんコメントありがとうございました。

それにしても素晴らしいブログですね!
最初から読みたくなったのでとりあえずここにコメントしてみました。
それとお気に入りブログへも登録させて頂きましたので今後とも宜しくお願いします。

あっ!ディラン良いっす。(笑)

2006/08/16 (Wed) 03:42 | EDIT | REPLY |   
フレ  
ども♪

>ozzyさん
トラバコメントともありがとうございます。こちらからも張ったのでできてると思うのですが、どうにもライブドアブログはコメントがボタン押しても入らなくて問題ありですが…。こちらで御礼書いておきます♪

2006/08/16 (Wed) 09:29 | EDIT | REPLY |   
茶  

デビュー盤でいきなり75年生き続けてきた爺様の話しを聴いている気持ちになります。
ディランやブルーズに何の予備知識もない人に聴かせたら、「プランテーション農場で年老いた黒人のお爺さんが歌っているみたい。。。」と返ってきました。
アニマルズ、ゼッペリン、ドリーム・シンディケート、けして近くはないようなこの3バンド。尾っぽをたどったらここで束ねられていました(驚!)

2011/04/15 (Fri) 01:12 | EDIT | REPLY |   
フレ  
>茶さん

結局あまり深追いしないまま今に至ります…、ディランは。
このままかなぁ…それともまだ聴くかなぁ…。

2011/04/15 (Fri) 22:22 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 3

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  Bob Dylan for “Player Guitar Love”
  • 雑誌「Player」のi-mode公式サイト「PlayerGuitar Love」用に描いたBob Dylan in 水玉シャツ。水玉シャツ(黒)はキースも着てた(もちろん、みうらじゅん氏も。NRBQのジョーイは黒ではないのを着て
  • 2006.02.01 (Wed) 14:39 | 似顔絵ロック ~ Portrait in Rock
この記事へのトラックバック
  •  Bob Dylan!
  •  最近は朝(っていっても休みの時なんだけどね!)、音楽を聴くことが多い。 今日聴いているのが、誰もが知っているBob Dylanの名作、Highway 61 Revi
  • 2006.02.25 (Sat) 00:22 | その日暮らしの音楽日記
この記事へのトラックバック
  •  ボブディラン『Highway 61 Revisited』
  • Bob Dylanのアルバム『Highway 61 Revisited(追憶のハイウェイ61)』。1965年発表。 さて先日、歌詞の理解度が音楽の理解度に少なからず関係するという投稿をしたわけだが、そんな歌詞が重要なミュージシャンの代表格がボブ・ディランであろうと思う。 ボブ・ディラ
  • 2008.04.07 (Mon) 16:35 | ROCK野郎のロックなブログ