Beady Eye - Different Gear Still Speeding

1 Comments
Beady Eye - Different Gear Still Speeding (2011)
Different Gear Still Speeding
Different Gear Still Speeding - Beady Eye Different Gear Still Speeding

 ちょっと前にアマゾンとかアチコチの音楽系サイトでやたらと見かけるので何だろな~なんて思ってたんだけど、何かでこのバンドはオアシスの残党が組んだ新しいバンド、ってことを知って、へぇ~、そういうことですか…と気になったのでこないだリリースされたようなので早速聴いてみたワケです。

 2011年リリースノBeady Eyeというバンド名での最初のアルバム「Different Gear Still Speeding」。メンバーはオアシスの残党達、のようだ。歌はリアム君なワケですね。他のメンバーってオアシスの中では存在感薄かったからあまりよく覚えてないけど、リアム君は相変わらずかな。それでですね、アルバム「Different Gear Still Speeding」を聴いてみて思うのが、とことんバランス感覚に優れた連中によるロックアルバムなんだな、と。ポップとロックの中間を見事に走り抜けている音。オアシスの気怠さが抜けてもっとシンプルにロックンロールしているような感じですかね。良質なアルバムです。

 4曲目にね、「Beatles and Stones」って曲があって、タイトルはそのままだけど曲はThe WhoのMy Generationでさ、全くユーモアに富んだ連中だと。リアム君ってオアシスの他のメンバーと上手くやってたんだな…なんてちょっと不思議に思った。ノエルくんがバンドを率いているのかと思ってたから、メンバーはノエルくんには付いていくだろうけどリアム君には到底付いていかないんじゃないかなんて勝手の思ってたし。ところが結果的には残党は皆リアムに付いていったワケだから面白い。それでこんだけロックな作品をリリースしてくれるんだから見事。

 まぁ、普通に「Different Gear Still Speeding」を聴いて、前情報なくても結構良い作品だっていうのはあるけど、今後どういう路線で進めていくのかな。このままだと割とすぐ飽きられる気がするので、何か進歩を見せる可能性があるのかどうか…。もっともそれはオアシスの頃からも同じだったけどさ。バンドメンバーが結構均等な力で成り立っているみたいなのでしばらくは持つだろうと思われるけどね。ジャケットもふざけてるし久々に英国らしくヒネたアルバムの面白さが良い感じ。





関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 1

There are no comments yet.
akakad  

短いですけどFor Anyoneが凄く好きです
リアムの短くきれいな曲はハマるとすごいです

2016/11/03 (Thu) 21:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply