OceanLab - Sirens of the Sea

0 Comments
OceanLab - Sirens of the Sea (2008)
Sirens of the Sea Sirens of the Sea Remixed
Sirens of the Sea - OceanLab Sirens of the Sea Sirens of the Sea - Remixed (Bonus Track Version) - OceanLab Sirens of the Sea - Remixed

 またまた何かのアルバムをアマゾンで探していた時にジャケットが出てきて気になって一目惚れした作品の登場です。全く背景も存在も知らなかったアルバムだしアーティストなのである意味期待満々で聴いてみたんですよね。だから音楽的な関連が近辺の記事と全然かけ離れているっつうものだったんですが、まぁ、それも良いでしょう(笑)。ジャケット非常~によろしいと思いません?

2000年から活動を始めているOceanLabというバンド?でして、このジャケットの作品は2008年にリリースされた「Sirens of the Sea」というアルバムのようです。今では更にリミックス版ってことで「Sirens of the Sea Remixed」っつうのも出ているらしいけど、やっぱ最初のがジャケットが良いな。ふ~ん、なんて思ってアレコレみているとロンドン出身なバンドだそうで、なるほど、やっぱりそうかと妙にそのジャケットのセンスに共感してしまったが、音を聴いてみてこれまたちょっと驚いた。うん、ジャケットとバンド名そのままの音が出てきたんだよね。バンドっつうかグループっていう感じなんだろうけど、歌は女性でして、これもまた美しく浮遊したサウンド♪

 巷ではトランステクノ系と言われているジャンルに属するらしいが、まぁ、確かにグルーブの利いたリズムにふんわかとしたサウンドが被さってきて心地良くトランス状態に入れる音…、なるほどねぇ~。これは気持ち良いわ。どこかで聴いた覚えのあるような雰囲気の音でさ、何だったっけな、こういうの…っていう感じ。いや、誰かと似ているっつうか、雰囲気が近い…のがあった気がする。それはさておきながらも、OceanLabのこの音、面白いな。クラブとか行くとこういうのが流れているのかな?行ったことないから知らないけど、心地良いだろうなぁ…。淡々とビートが効きながらもピコピコと…、あ、思い出した、誰かの音に似てると思ったら…ってか多分時代の傾向的にはこっちのが最先端だったはずだが…、Nenaの新作近辺あたりだ。アレンジとか似てるのがあるんだ。

 ひたすら垂れ流しで聴いていてもこれは心地良いだろうと思う癒し系な音です。女性の歌声も自然に流れていくし、多分エッジの立った音が全くないから邪魔にならないんだな。ただロック好きからしたら物足りないって思うと思うけど(笑)。





関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply