カルメン・マキ&OZ - Live






カルメン・マキと言われると寺山修司
しかしその後マキは大きく変化する。ブルースクリエイションを経由してから一気に花開いたのが今日とってもハマって聴いていたカルメン・マキ&OZ
で、一番インパクトがあるのがもちろん「私は風」を収録しているファースト
んで、とどめを刺すのが屈指のライブアルバム「ライブ」
- 関連記事
-
- カルメン・マキ - 真夜中詩集
- カルメン・マキ&OZ - ファースト
- カルメン・マキ&OZ - Live
はじめまして!
カルメンマキ&OZを検索してここにたどりつきました。
皆さんカルメンマキ&OZの大ファンの方ばかりで嬉しいです!!
実は、私はTHE CARDINAL ROCSというバンドをやってます。
今度10月1日に原宿クロコダイルでライブをやるのですが、カルメンマキ&OZのベース川上シゲさんとドラムのチャッピー武田さんがゲストで来て下さるのです!!
あのサウンドが好きな方是非聴きにきて下さい!
私のブログのアドレスを載せておきます♪
詳細のってるので、是非!
思わず嬉しくてコメントしてしまいました!
おじゃましました♪
6月10日横浜のライブハウス、サムズアップに カルメンマキ&OZのメンバー、春日博文さん、川上シゲさん、Chappyさん、が十数年ぶりに、同じステージに立ちました!
春日さんのバンドのライブが終わったあと、春日さんが「昔の仲間が来てます!!シゲ、Chappy、ステージへ!」と呼びかけると、シゲさん、Chappyさんがステージ上がり、ここでハプニングなのが、元NOIZE、VOWVOWのキーボードの厚見玲衣さんがいきなりステージに上りOZの名曲「六月の詩」のイントロを弾き始めました。そして、カルメンマキ&OZの再演が始まりました。「六月の詩」はインスルメンタルで演奏。客席のマキ&OZを知っている人たちは大興奮。 「六月の詩」が終わると、Cahppyさんが叫びました。「ユウコ!ステージへ!」THE CARDINAL ROCKSのボーカルCanaryユウコがステージに呼ばれ曲は「崩壊の前日」「空へ」「午前一時のスケッチ」と次々に唄う。マキ&OZのメンバーが十数年ぶりに集結!目の前でそごいライブが始まってる。 会場は興奮状態でミュージシャンのお客さんも多く、スタンディングオベーション状態。OZのメンバーはみんな進化しています。NEW OZを見てしまいました。
6月10日横浜のライブハウス、サムズアップに カルメンマキ&OZのメンバー、春日博文さん、川上シゲさん、Chappyさん、が十数年ぶりに、同じステージに立ちました!
春日さんのバンドのライブが終わったあと、春日さんが「昔の仲間が来てます!!シゲ、Chappy、ステージへ!」と呼びかけると、シゲさん、Chappyさんがステージ上がり、ここでハプニングなのが、VOW WOWのキーボードの厚見玲衣さんがいきなりステージに上りOZの名曲「六月の詩」のイントロを弾き始めました。そして、カルメンマキ&OZの再演が始まりました。「六月の詩」はインスルメンタルで演奏。客席のマキ&OZを知っている人たちは大興奮。 「六月の詩」が終わると、Cahppyさんが叫びました。「ユウコ!ステージへ!」THE CARDINAL ROCKSのボーカルCanaryユウコがステージに呼ばれ曲は「崩壊の前日」「空へ」「午前一時のスケッチ」と次々に唄う。マキ&OZのメンバーが十数年ぶりに集結!目の前でそごいライブが始まってる。 会場は興奮状態でミュージシャンのお客さんも多く、スタンディングオベーション状態。OZのメンバーはみんな進化しています。NEW OZを見てしまいました。