Nena - Made in Germany
2 Comments
Nena - Made in Germany (2009)

Made In Germany
そういえば、自分の中でも今でもアイドル的に聴いているのがネーナ♪何かと話題になることが多くて嬉しいんだけどそれは概ね「ロックバルーンは99」時代のリバイバル的な話題ばかりで、ネーナがここのトコロは新作出したりツアーをしていたりと実にアグレッシブなアーティスト活動をしているということではないのが残念。その実今が本業とばかりに活動しているのだった。日本までその情報があまり伝わってきていないし、話題にもならないのはそりゃまぁしょうがないんだけど、ネット時代になってから追いかけやすくはなっているので、自分も細々と情報収集してます♪ちなみに、昨年「Made in Germany」というアルバムをリリースしていて、そのツアーからこの9月17日に「Made in Germany - LIVE」というライブ盤をリリースするらしいのでこれもまた楽しみ。みたいな感じで結構色々出てるんですよ。往年の曲も斬新なアレンジが施されて蘇っているのも面白いしね。
そんなことで昨年リリースされた「Made in Germany」。そのちょっと前には「Cover Me」という往年のロック名曲群をカバーしたネーナの趣味が反映されたアルバムもリリースしていて、面白かったんだけど「Made in Germany」ではこれまた最先端のポップスというのかロック寄りなんだが、アレンジも音も全て斬新。革新的ではないけどネーナという売れる媒体…、ドイツでは今でも売れて続けている大物アーティスト的存在のようなので、その媒体を利用して実験的な要素も含めたアレンジが多い。それでいてもちろん聴きやすい曲や歌だったりして、なるほど面白い、と。ネーナ自身は多分歌が歌えればどんなアレンジでも楽曲でも良いというスタンスだろうし、今では特にロックに拘ることもないだろうからかなり多彩ぶりを発揮できているのは実感する。
アルバムジャケットで主張しているみたいに結構とんがったイメージを持たせたサウンドが多いのは事実かな。単なるポップスってのはほとんどなくって、ちょっと無機的なのとか前衛的なサウンドも入ってくる。そこへネーナの歌だからソフトになって面白いんだけどさ、ネーナの声ってほとんど変わらないのな。もう50才くらいなんだろうけど全然変わらない…ってか巧くなってるから更に聴きやすいし、安定してる。見事なもんだわ。今度リリースされる「Made in Germany - LIVE」のジャケットもこれまた大人の色気たっぷりの期待盤だし、いや、全然目を離せない人だなぁ…。途中何年も名前聴かなかったけど、もう30年近く追いかけている人だしねぇ…。日本公演も見てるし(笑)。




そういえば、自分の中でも今でもアイドル的に聴いているのがネーナ♪何かと話題になることが多くて嬉しいんだけどそれは概ね「ロックバルーンは99」時代のリバイバル的な話題ばかりで、ネーナがここのトコロは新作出したりツアーをしていたりと実にアグレッシブなアーティスト活動をしているということではないのが残念。その実今が本業とばかりに活動しているのだった。日本までその情報があまり伝わってきていないし、話題にもならないのはそりゃまぁしょうがないんだけど、ネット時代になってから追いかけやすくはなっているので、自分も細々と情報収集してます♪ちなみに、昨年「Made in Germany」というアルバムをリリースしていて、そのツアーからこの9月17日に「Made in Germany - LIVE」というライブ盤をリリースするらしいのでこれもまた楽しみ。みたいな感じで結構色々出てるんですよ。往年の曲も斬新なアレンジが施されて蘇っているのも面白いしね。
そんなことで昨年リリースされた「Made in Germany」。そのちょっと前には「Cover Me」という往年のロック名曲群をカバーしたネーナの趣味が反映されたアルバムもリリースしていて、面白かったんだけど「Made in Germany」ではこれまた最先端のポップスというのかロック寄りなんだが、アレンジも音も全て斬新。革新的ではないけどネーナという売れる媒体…、ドイツでは今でも売れて続けている大物アーティスト的存在のようなので、その媒体を利用して実験的な要素も含めたアレンジが多い。それでいてもちろん聴きやすい曲や歌だったりして、なるほど面白い、と。ネーナ自身は多分歌が歌えればどんなアレンジでも楽曲でも良いというスタンスだろうし、今では特にロックに拘ることもないだろうからかなり多彩ぶりを発揮できているのは実感する。
アルバムジャケットで主張しているみたいに結構とんがったイメージを持たせたサウンドが多いのは事実かな。単なるポップスってのはほとんどなくって、ちょっと無機的なのとか前衛的なサウンドも入ってくる。そこへネーナの歌だからソフトになって面白いんだけどさ、ネーナの声ってほとんど変わらないのな。もう50才くらいなんだろうけど全然変わらない…ってか巧くなってるから更に聴きやすいし、安定してる。見事なもんだわ。今度リリースされる「Made in Germany - LIVE」のジャケットもこれまた大人の色気たっぷりの期待盤だし、いや、全然目を離せない人だなぁ…。途中何年も名前聴かなかったけど、もう30年近く追いかけている人だしねぇ…。日本公演も見てるし(笑)。

- 関連記事
-
- Nena - Nena
- Nena - Made in Germany
- Nena - First America