Jimi Hendrix - BBC Sessions



「BBC Sessions」
で、Zepの余波を受けてヘヴィで迫力あるサウンドが聴きたかったので久々にジミヘン♪スタジオアルバムでは少々物足りないのでこの「BBC Sessions」
それにしても最初の「Foxy Lady」からして思うけど、やっぱ宇宙人。時代を考えなくて今コイツがラジオで流れてきても多分ぶっ飛ぶ。オリジナリティとはこいつのためにあるんじゃないか?って思うくらい独特。無節操に演奏しているジミヘンなのでこのアルバムには多数カバーソングも入ってるけど、どれもこれもがジミヘン的解釈で、特に「Killing Floor」はノリといいフレーズといい、最高にかっちょよい。アルバムでは聴き慣れない曲も数多く収録していて、そのどれもがどこか聞き覚えのあるものばかりなのはやはりジミヘンらしさが出てるからか。しかし改めて通して聴いているとやっぱこの人ブルースマンだ。どれ聴いてもブルースだもん。でもバリバリのロック。う~ん、またブルースロックにハマりたくなってきた。
しかしジミヘンのBBC音源ってあちこち多数出ていて、何枚も手に入れたけどやはりこいつはかなりの決定盤。中途半端な収録じゃなく、年代順に入ってるってのも聴きやすい。しかしよく出演してたんだな。
- 関連記事
-
- The Monterey International Pop Festival
- Jimi Hendrix - BBC Sessions
- Jimi Hendrix - Live