Leaves' Eyes - We Came with the Northern Winds: En Saga
0 Comments
いわゆるゴシックメタルと呼ばれるカテゴライズも今や幅広い融合が果たされていて、既に進化の過程を目の当たりにしているという状況。嬢メタルとも呼ばれるゴシックメタルの中でもお姫様が歌うバンドってのが自分の好みだったので、その辺しか追いかけていないけど、これもまた新たな領域に飛び火していく状態。どんなのがゴシックメタル?ってのを初心に戻って追求し直さないと何でもアリになってしまう。それがここ最近聴いていた嬢メタルの新譜漁りの結果で、これだけ色々と聴かないといけないのか?と云われると少々疑問。それなりに楽しいけど、そもそもプログレの女性ボーカルものが好きで始まった嬢メタルへの取り組みだったし…、やっぱ荘厳なヨーロッパの威厳ってのがないとね。

ってなことを久々に思い出させてくれたのがリーブス・アイズの新しいアルバム「We Came with the Nothern Winds: En Saga」でした。ライブ盤なので新曲があるワケじゃないけど、別に前のアルバムをそんなに聴き込んでいたワケでもないから構わない。むしろライブの出来映えを知るきっかけにもなった。
CD2枚とDVD2枚がセットになった豪華な仕様で、DVDは1枚がインタビュー映像集、字幕ないので良く分からないが、ステージや写真で見るような素敵な印象とはかけ離れたオバちゃんだったのが残念。そしてもう一枚のDVDではライブの模様を収録。2007年10月頃のライブなので、丁度前作「Vinland Saga」のツアー時の着物風な衣装で歌い回るリブ・クリスティーン嬢が見れます。もちろん映像付いてた方が感情移入できるのでDVDで見るのをお薦めです。
んで、このライブ盤「We Came with the Nothern Winds: En Saga」を聴いてみて思うのは、テクニカルな面ではかなりレベル高くてしっかりとした演奏力を持ったバンド、と云うのとリブ・クリスティーン嬢の歌も安定していて、非常~に安心して聴ける歌い手だって事だ。ともすれば非常に弱々しい歌声にも聞こえるくらいの、いわゆる「萌え系」の声だけど本質的にはかなりしっかりしたボーカリストってのが分かった。そして音世界についてもアルバムに準拠してる。久々に聴いたので、こういうのが純粋なゴシックメタルだな、と。とにかく美しい。メタル色はそれほど濃くなく、壮大さを打ち出しているのと女性歌声のバランスが良い。
ちょっと気になるのは音のミックスとバランス。レンジ狭い感じなのでもっと派手な音作りの方が良かったかも、と云うのが残るけど、映像の美しさと音世界の楽しさはこれだけの豪華版として出すだけのことはある気合いの作品。相当美しい世界を楽しめて粗野な部分が一切見当たらないと云う秀逸な「We Came with the Nothern Winds: En Saga」。ノルウェーってのもあるのかねぇ…。


ってなことを久々に思い出させてくれたのがリーブス・アイズの新しいアルバム「We Came with the Nothern Winds: En Saga」でした。ライブ盤なので新曲があるワケじゃないけど、別に前のアルバムをそんなに聴き込んでいたワケでもないから構わない。むしろライブの出来映えを知るきっかけにもなった。
CD2枚とDVD2枚がセットになった豪華な仕様で、DVDは1枚がインタビュー映像集、字幕ないので良く分からないが、ステージや写真で見るような素敵な印象とはかけ離れたオバちゃんだったのが残念。そしてもう一枚のDVDではライブの模様を収録。2007年10月頃のライブなので、丁度前作「Vinland Saga」のツアー時の着物風な衣装で歌い回るリブ・クリスティーン嬢が見れます。もちろん映像付いてた方が感情移入できるのでDVDで見るのをお薦めです。
んで、このライブ盤「We Came with the Nothern Winds: En Saga」を聴いてみて思うのは、テクニカルな面ではかなりレベル高くてしっかりとした演奏力を持ったバンド、と云うのとリブ・クリスティーン嬢の歌も安定していて、非常~に安心して聴ける歌い手だって事だ。ともすれば非常に弱々しい歌声にも聞こえるくらいの、いわゆる「萌え系」の声だけど本質的にはかなりしっかりしたボーカリストってのが分かった。そして音世界についてもアルバムに準拠してる。久々に聴いたので、こういうのが純粋なゴシックメタルだな、と。とにかく美しい。メタル色はそれほど濃くなく、壮大さを打ち出しているのと女性歌声のバランスが良い。
ちょっと気になるのは音のミックスとバランス。レンジ狭い感じなのでもっと派手な音作りの方が良かったかも、と云うのが残るけど、映像の美しさと音世界の楽しさはこれだけの豪華版として出すだけのことはある気合いの作品。相当美しい世界を楽しめて粗野な部分が一切見当たらないと云う秀逸な「We Came with the Nothern Winds: En Saga」。ノルウェーってのもあるのかねぇ…。
- 関連記事
-
- Leaves' Eyes - Njord
- Leaves' Eyes - We Came with the Northern Winds: En Saga
- Coronatus - Porta Obscura