Dream Theater - Black Clouds & Silver Linings

2 Comments
Dream Theater - Black Clouds & Silver Linings (2009)
ブラック・クラウズ・アンド・シルヴァー・ライニングズ(限定盤)

 しかし二つしかないアメリカのプログレメタルの大御所バンドが同じ時期に新作をリリースするのはなんでだろうねぇ。同時期の方が相乗効果が高いからか、単に敵対心からか…、はたまたただの偶然によるタイミングの問題って事か。いや、こないだクイーンズライクを聴いて書いたなぁ…と思ってたら、そういえばドリーム・シアターももうじき新作を出すらしいって事で、そうか…と。んで、ネットでちょっと探すとリリース前だけど、やはり流れていたので聴いてみましょう、ってな事で丸ごと聴いてみました。

 「ブラック・クラウズ・アンド・シルヴァー・ライニングズ」というタイトルで6曲入りの大作。パッケージ的には三枚組の限定版やらなんやらとリリースされるけど、あくまでもオマケだろうからやっぱり本編の面白さがどこまで?ってなモンでしょ。自分的にはドリーム・シアターってのもそれほど思いを入れて聴いた事がないので、過去の経緯や作品群と比較して云々と云えるレベルではなく、まずは正直な感想です。

 やっぱ巧いなぁ~…。曲の良し悪しや出来映えってのはともかく、巧い。リズム隊からギター、歌も含めてもやっぱギターが巧いわぁ~。それと結構ストレートなプレイの中でワウペダルかけてインパクト出したりしてて、それがまたしっかりとクセのある音になってて、やっぱり好きなんだろうな、ってのが分かる。バンド全体としてはかっちりと細かいところまで詰め切って繊細な部分まで出来上がっているところがドリーム・シアターらしいのかもしれん。

 音世界はやはり楽曲レベル高いよね。飽きない音だし追求したくなるもん。ただ、自分的にはやっぱり好みではないと云うだけでして…、はい、そうなんです。キライじゃないけどハマり切らないってかさ、深みの問題だね。それでもこの作品の質の高さは異常なくらいだと思う。感動的だもん。最初の曲から15分くらいの組曲で圧倒的に迫ってくるワケで、それがまた凄いし。こんだけメジャーになってもまだ大作を一曲目に持ってくるという度胸は大したモンだ。

関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 2

There are no comments yet.
papini  

とりあえず、3枚組を予約したpapiniですよ。
3枚組、ってまったく何なんだろうね(笑
試聴音源聴いたけど、相変わらずなんて言うか
込み入った音作ってるんだな、っていうのが第一印象かね(笑

2009/06/06 (Sat) 09:48 | EDIT | REPLY |   
フレ  
>papini嬢

まぁ、枚数多いのを買うってのは自分もそうだけどしょうがないよね(笑)。でも3枚組って何なんだよ(笑)。その昔2枚組のアルバムを出すだけでレーベルと揉めてた、なんて話を聞いたのにm今じゃレーベル側から勝手に3枚組とか出すんだもんな時代は変わったものだ。いや、それだけ提示したい音があるってことか…。まぁ、込み入った音の世界観は変わらずだけど透明度が高いってかさ…。

2009/06/07 (Sun) 09:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  最近出た新譜@アメリカ
  • 昨日、なんだかそれなりに忙しくて。 まあ、それなりにお仕事をしたりして。 いや、仕事に行っているから当たり前なんだけど。 いやぁ、それにしても久々に仕事した、という感じが(笑 んで、昨日、ああ、仕事終わった♪と思ってお店を出ると・・・ なんとまぁ、土...
  • 2009.06.30 (Tue) 08:33 | Trapo de la eternidad