Mastodon - Crack The Sky

2 Comments
Mastodon - Crack The Sky (2009)
クラック・ザ・スカイ

 ヘンなジャケットだなぁ…、と思いつつもそこに書かれていたレビューに軽く目を通すとえらく好意的なコトばかりが書かれていて、普段はあまりレビューの内容なんてあまり見ないけどちょっと気になるなぁ…と。とは云っても結局音楽なんて言葉では伝えきれるハズがなく、せいぜいどんな感じのバンドです、とかヘヴィな音なのかポップなのかってな感じのコトは云えるけど複合的になっているロックの場合は説明が付かないことが多い。クリムゾンだってどんなバンド、って表現しきれないでしょ。そういう事だが、気になったのでどんなんかね、と。

 マストドンというバンドの4枚目の作品となった「クラック・ザ・スカイ」。バンド自体の活動歴は割と古いらしいので結構な歳なんだろうという気がしているが、それはともかくどんだけヘヴィでヘンな音が聞けるのかと楽しみにしながら聴いてみる。正にミクスチュアーな音、ヘヴィでハードな音が中心だけど、楽曲構成が凝っている感じ。繊細緻密に練られていると云うのではなく、もっと豪快に展開していく感じなので、メタリカ的なのかもしれない。うん、そのヘンじゃないかな、近いとすれば。プログレッシブな要素も入ったという見方もある。そういう解釈もあるかなという気はするが、ちと違うか。今のアメリカのヘヴィロックって結構凝った事してるからこういうのが出てきてもおかしくはないし、珍しいとは思わないけど、アルバムとして聴くと実に良く出来てる。

 重いけど、スジがあるから良いかな。ちょっと歌が弱い気もするが、バックはやっぱ巧いね。アメリカから出てくるバンドは根本的に上手くないと難しいってのが条件だからこの辺はさすがだ。評判ほどの傑作名作には聞こえないけどよく作られてる、という印象。しかし面白いのは事実で、ギターリフや曲の作りは正に21世紀型のものだなぁと。



関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 2

There are no comments yet.
バート  

はじめましてこんにちわ。

フレさんの記事、毎回楽しみに、参考にさせてもらってます。
お聴きになるジャンルも幅広く、まだまだなボクは脱帽しまくりです。
やっぱり、このマストドンの新作もお聴きになりましたか。ボクは非常に気に入っています、このアルバム。2009年でトップの作品かもしれません!!

2009/06/17 (Wed) 21:36 | EDIT | REPLY |   
フレ  
>バートさん

ども♪
適当な雑種ブログを楽しんでもらって感謝です♪
マストドン、かなりヘンなバンドですが相当実力派だなぁ~と。あの重さで曲展開がこれで…ってなトコが今作は凄いのではないかと。まだじっくり聴けてないんですけど、後はちょっとした軽い牧歌的なのがあると雰囲気でるんだけどねぇ~と。

2009/06/19 (Fri) 23:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply