David Bowie - David Bowie

3 Comments
 作品毎に豹変していくカメレオンのような音楽性を持った男でもあるデヴィッド・ボウイ。そのデビューというのは実は相当古くて1964年頃のロンドンだった。1966年頃までは本名のデイヴィー・ジョーンズとして活動していたもののザ・モンキーズの同名人と混乱するという理由からボウイと名を変えたとの話は割と有名。ボウイの名を配してリリースを始めたのは1967年から。それまではシングルで曲をリリースしていた程度だったものが1967年になって初めてアルバム「David Bowie」をリリース。ちなみにそれまでの活動をまとめたのが「Early On (1964-1966)」というCD。

David Bowie Early On (1964-1966)

 ジャケットからして時代だよねぇ。でも聴いてみるとボウイのあの声なのでなるほど、と思ってしまう。そして中味については実は個人的にはかなり好き。この前のデイヴィー・ジョーンズ時代の曲も含めてかなり好きでさ、いや、そんなに他の人と差があるのかと言われるとそうでもないんだろうけど、声質っつうか、曲のセンスが好きでさ。この人の場合最初からロックとかそういうのを意識しているんじゃないから自然体のポップスっていう感じでさ。ビートルズとかストーンズみたいに目標とか目的があってミュージシャンやってるっていうんじゃなくて、自然にミュージシャンっつうか…、だから目指すべきものは自分の感性、みたいなのが大きい感じ。だから曲にしてもロックとかそういうのを意識することもないし、ブルースとかロカビリーとかあんまり関係なくって、言い換えれば世界で初めて聴くような曲ばかり生み出している人。だから常に変化していくし、時代を先取りしちゃうんだろう。

 このファーストアルバム「David Bowie」でもどれもこれもキャッチーでちょっとヘンで…、それは多分あまり聴き慣れない楽器の音がいくつも入ってきているからだと思う。どっちかっつうと喜劇的な楽曲が多くてキラキラしてる。やっぱ「Love You Till Tuesday」とか好きだしね。ボウイの原点って今でももちろん変わっていないだろうし、こういう作風がベースにあって、色々なアレンジしているだけなんじゃないかな。アコギ一本でやったら基本的にこの辺の曲も新曲?って言われちゃうくらいの芯の通ったボウイ風ってのがあるもん。いいな、こういうシンプルなの。

 まさかここから5年でジギーのあの派手なステージと煌びやかな衣装とメイクの宇宙人になるとは誰も予想できなかっただろう。もっともその前に有名な女装があるけどね。そういう世の中をナメ切ったスタンスがロックだったのかな。昔はボウイってどこがロックかわかんなかったけど、多分そういう生き方の面では滅茶苦茶ロックだもん。

関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 3

There are no comments yet.
D.K  
トム少佐

初期はゴスペルっぽいものがあったりラビリンス?のようなメルヘンタッチのものがあったりとアルバムとしては大好き!後に伝説のジギーになったり時代によって色々な役をこなしてきたボウイ凄いアーティストですね~でも一番ボウイっぽいと思うのは'hours...'ですね~誰かの役ではなくボウイ自信の音を初めて聴いたような感覚でした。今でも一番好きなアルバムです!

2008/09/23 (Tue) 21:29 | EDIT | REPLY |   
evergreen  
すでに開花

懐かしいって言うか・・・この映像凄いです。
すでにボウイは開花してて、これがボウイなんだなって私は思いますね。
特にこの曲は好きです。独特のボウイ節ですね。

2008/09/23 (Tue) 22:49 | EDIT | REPLY |   
私はトムじゃない  

懐かしい、10年振り以来に聞きました。何か楽しくなる曲ですね、やっぱり顔も声も歌い方もカッコ良い。おっしゃる通り生き方がメチャメチャROCKですよね。ホントこの後急速に大変身していきますね。STATION to STATION前後のガリ痩せ時代(狂気じみでカッコ良かったですけど)は本当は死に掛けているんじゃないの?と思っていましたが(笑)あれも人間を表現する計算だったんでしょうか?だとしたら凄いですよね。BOWIEに歴史ありですな。

2008/09/24 (Wed) 08:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply