John Lennon - Rock'n Roll

6 Comments
 キース・ムーンの歌う「In My Life」でふと思い出した。ジョン・レノンも古いロックンロール好きでアルバムを出していたってことを。ポールもそうだけどロックンロールな生き方してたのはやっぱりジョン・レノンだろうし、まぁ、特にビートルズっていう枠を気にすることもないんだけど、初期のビートルズのロックンロールのパワーは白熱してたしね。シルバービートルズ時代は割と好きだけど、かと云って何度も聴くもんじゃない…。いやいや。そしてキース・ムーンのアルバムリリースと同じような時期となった1975年にジョン・レノンは正にオールドタイムなロックンロールをカバーしたアルバム「ロックン・ロール」をリリース。

ロックン・ロール(紙ジャケット仕様) 平和の祈りをこめて~ライヴ・イン・トロント(紙ジャケット仕様)

 今時だともちっと歪んだギターとか入ってたりするんだろうけど、見事にオールドタイム感の漂う雰囲気でカバーされている…どころかジョン・レノン風ロックンロールとも言えるアレンジもさすがと唸らされるし、それは最初の「Be Bop A Lula」からしてそうだ。好きなんだなぁ~としか云えないような雰囲気が良いし、この中で一番好きなのは多分「Stand By Me」だ。自分がジョン・レノンと出逢ったのがこの曲だから。ガキの頃FM聴いててジョンの「Stand By Me」が流れてさ、凄くかっこよくて探し回ったもん。暑い夏の深夜だったかな、衝撃的でね。それまでもちろんビートルズって知ってたけど、あんまり興味なくて、ジョンの名前も知ってたけど全然ピンと来てなくてね。それがいきなりこれで、やっぱり違うんだ~と。その夏はしばらくその辺にハマり込んでたかな。それでもビートルズは好きじゃない、って言い張ってたけど(笑)。

 しかし冷静に聴いてみると良い曲、っつうかポピュラーで良いロックンロールが選ばれてるよね。多分ジョンの本当の好みとなるともっとマニアックになるような気もするけど、割とメジャー所の無難な選曲で、自分らしさを出している感じ。これ聴いてからは50sのオリジナルのロックンロールをひたすら探して聴いてたもんな。それでもそんなにジョンのバージョンが違うこともなくて驚いたっつうか安心したっつうか、その辺やっぱ好きになった。そういう意味で自分的には結構ひとつのきっかけを与えてくれた作品だね。

 昔はもっと曲数少なかったけど、今はボーナストラック付きで出てる様子なのでいっぱい聴けるみたい。もちろん自分的にはアナログだったり昔のCDだったりするのでボーナストラックは聴いてないけど、そんなに長々と聞く必要もないのでいいかな、と思ったりする。だって思い入れあるから、それでいいじゃん、ってね。

関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 6

There are no comments yet.
D.K  
BAD BOY

僕もジョンのアルバムで持っているのはこのアルバムとイマジンだけ。偶然にもスタンドバイミーが僕も思い出深い、ベンEキング、マークボランなど色々なバージョンを聴いたけどジョンのが一番良い!ストーンズ派なのでビートルズは隠れファンなんだけどやっぱり初期の黒いヤツが好き!チャックベリー、ラリーウィリアムス、リトルリチャード等初期のストーンズより黒くてバッドボーイズだ!

2008/09/08 (Mon) 21:22 | EDIT | REPLY |   
リュウ  

ジョンの歌うロケンローは大好物です♪あのキンキン歌う様はロケンローの神様かと。なので後期の作品よりも初期の作品のほうがお気に入り♪

2008/09/09 (Tue) 06:51 | EDIT | REPLY |   
フレ  
ども~♪

>D.K.さん
Ben E Kingのは好きですねぇ、やっぱ。これがオリジナルか~っていう感動とやっぱり曲の良さ。50sのホンモノ達はやっぱり逆立ちしても勝てないかっこよさありますね。

>リュウさん
ジョンは深く語ると大変なのでねぇ…。あまり聴かないようにしてるもん(笑)。決してギターを弾いて歌っている姿をかっこよいとは思わないけど、それを超越するものがあるよなぁ。

2008/09/09 (Tue) 22:27 | EDIT | REPLY |   
Substitute  

これは好きですね~。
レノンさん、ルーツ回帰して元不良少年の本領発揮!
このStand by Meを始めて聴いたのは、確か30年以上前、ラジオで。
渋谷陽一の番組だったかと思いますが、
カバー曲のランキングか何かやっていて、見事1位に輝いていたかと。
今はボートラ付きが出てるんですか。。。。

2008/09/09 (Tue) 22:38 | EDIT | REPLY |   
ひで  

BEATLESファンだったけど、ジョンのソロワークって彼の死後聴きだして"STAND BY ME"はプロモと相まって特に印象深い一曲です。自分の中ではこの曲はもうジョンのオリジナルになってます。他の収録曲もハンブルグでドサ回りしてた頃のBEATLESで演奏してた曲なんですよね。そんな事を頭において聴くと味わいも一層深く…

2008/09/11 (Thu) 17:00 | EDIT | REPLY |   
フレ  
さんくす2!

>Substituteさん
ルーツに忠実にそして愛を込めてって感じに仕上がってますよねこれは。正に本領発揮。ボートラ付きで売れるかどうか知らないですが…。

>ひでさん
やっぱ「Stand By Me」は皆に愛されているんだなぁと知りました、はい。ハンブルグのドサ回りの曲もジョン自身懐かしがって録音したんでしょうね、きっと。

2008/09/11 (Thu) 22:53 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 5

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  Rock\'n\'Roll(\'75)/ John Lennon
  • 今日はJohn Lennonの28回忌。 このブログを始めるようになってから、毎年この日を意識するようになりました。 このサイトではギター・ミュージックを中心に思いつくままにレヴューしてる訳ですが、どんなジャンル、あるいはアーティストを掘り下げるたびに出会うのがThe B...
  • 2008.09.08 (Mon) 22:51 | D9の響き
この記事へのトラックバック
  •  カバー曲(その9+4) ~ Rock \'n\' Roll by John Lennon
  • ロックン・ロール(紙ジャケット仕様)アーティスト: ジョン・レノン 出版社/メーカー: EMI MUSIC JAPAN(TO)(M) 発売日: 2007/12/05 メディア: CD前回、あのようなネタでしたので、今回はこうなります。ベタ過ぎですが(汗)いつの間にやら、紙ジャケになって、ボーナストラッ...
  • 2008.09.09 (Tue) 22:42 | The Tracks of My Tears
この記事へのトラックバック
  •  JOHN LENNON / ROCK\'N’ ROLL
  • ( John Lennon / Rock\'n\'roll  \'75 ) あれから、もう27年。 紙ジャケ再発のおかげもあり、街中やラジオからも歌声を耳にする機会が多いのは嬉...
  • 2008.09.10 (Wed) 20:39 | mints life
この記事へのトラックバック
  •  「ロックン・ロール」ジョン・レノン
  • 1. ビー・バップ・ア・ルーラ 2. スタンド・バイ・ミー 3. メドレー:リップ・イット・アップ レディ・テディ 4. ユー・キャント・キャッ...
  • 2009.02.18 (Wed) 20:42 | 徒然ネット
この記事へのトラックバック
  •  ジョンレノン『Rock 'n' Roll』
  • John Lennonのアルバム『Rock 'n' Roll(ロックン・ロール)』。1975年発表。 おそらく史上最も有名なカヴァー・アルバムではないでしょうか。 本作は、ジョン・レノンの代表作の1枚として、堂々とオリジナル・アルバムに肩を並べています。 このアルバムは、ロックンロ...
  • 2009.09.15 (Tue) 17:58 | ROCK野郎のロックなブログ