Martha & the Vandellas - The Ultimate Collection
3 Comments
モータウンガールズコーラスグループと言えば筆頭に挙がるのはやっぱりシュープリームスなんだろうな、と。ダイアナ・ロスの知名度とシュープリームスのポップさがモータウンの代表にもなっているって感じもあるしね。ヒット曲も圧倒的にシュープリームスの方が多いし。ただし、それは当時の話であってロック好きの側面からするとシュープリームスなんてのを聴く機会よりもマーサ&ザ・ヴァンデラスの方が名を聞く事が多いのだ。そりゃぁそうでしょ、ザ・フー、ザ・ジャムあたりを通っていればマーサ&ザ・ヴァンデラスの方が出てくるんだもん(笑)。

もちろんこれもベスト盤「The Ultimate Collection」くらいしか持ってないですが…、お得意の「Heat Wave」の原曲が聴けるし、ロックファンにはお馴染みの「Dancing In The Street」も彼女たちの持ち歌だしさ、ザ・フー絡みで渋い所で云えば「Motoring」なんてのも彼女たちのだね。そんだけ揃えばもうマーサ&ザ・ヴァンデラスの方が馴染み深いワケさ。「Dancing In The Street」なんてねぇ…、ミックとボウイですから(笑)。いやいや、やはりその時代を聴いていた人達なのです。彼女たちも60年代中盤にヒット曲を放ったグループなのでね。マーサ・リーヴスっていうメインボーカルの女性は結構苦労して歌手になった人で、人一倍プライドも高く、ダイアナ・ロスとはライバル心剥き出しにして頑張っていたらしい。まぁ、歌を聴いている限りではそういうの感じないけど、やっぱ上手いよなぁ~って思うくらい。
全般的にR&B色の強いコーラスグループって感じなのでポップス志向のビートルズとは違ったザ・フーのR&B志向に合ったんだろうね。そういう曲がひたすら散りばめられていて、同じ感覚でカバーしてみるなら何が良いかな、などと楽しんで聴くのも一興。「In My Lonely Room」なんてのはいかが?ちとポップ傾向が強いけど、バンドでやったら渋い曲になりそうだけど(笑)。


もちろんこれもベスト盤「The Ultimate Collection」くらいしか持ってないですが…、お得意の「Heat Wave」の原曲が聴けるし、ロックファンにはお馴染みの「Dancing In The Street」も彼女たちの持ち歌だしさ、ザ・フー絡みで渋い所で云えば「Motoring」なんてのも彼女たちのだね。そんだけ揃えばもうマーサ&ザ・ヴァンデラスの方が馴染み深いワケさ。「Dancing In The Street」なんてねぇ…、ミックとボウイですから(笑)。いやいや、やはりその時代を聴いていた人達なのです。彼女たちも60年代中盤にヒット曲を放ったグループなのでね。マーサ・リーヴスっていうメインボーカルの女性は結構苦労して歌手になった人で、人一倍プライドも高く、ダイアナ・ロスとはライバル心剥き出しにして頑張っていたらしい。まぁ、歌を聴いている限りではそういうの感じないけど、やっぱ上手いよなぁ~って思うくらい。
全般的にR&B色の強いコーラスグループって感じなのでポップス志向のビートルズとは違ったザ・フーのR&B志向に合ったんだろうね。そういう曲がひたすら散りばめられていて、同じ感覚でカバーしてみるなら何が良いかな、などと楽しんで聴くのも一興。「In My Lonely Room」なんてのはいかが?ちとポップ傾向が強いけど、バンドでやったら渋い曲になりそうだけど(笑)。
- 関連記事
-
- Ike & Tina Turner - Get Yer Ya-Ya's Out! 40th Deluxe Edition
- Martha & the Vandellas - The Ultimate Collection
- The Supremes - The Ultimate Collection