Category-Eric Clapton 1/3
Eric Clapton - Slowhand (1977):

ギターに興味を持って自分で手に入れてから、何からどうやって始めるものかと考える。本来最初はチューニングやフォークから入るけどチューニングはともかく、最初に弾きたい曲を弾くトコから始まる。しかし音は取れない譜面も読めない、タブ譜も高くて買えないし、それ買うならレコード買うしと雪だるま式に必要になりそうなものが増えていた。ギター雑誌を買って、そこにあるわずかな参考事例的タブ譜から曲全体を想像して弾き...
- 0
- 0
Eric Clapton - There's One in Every Crowd
Eric Clapton - There's One in Every Crowd (1975) 前作が「461 Ocean Boulevard」と後にはあまりにも名盤と語られるアルバムだったから、リリース枚数の多くなった後年から振り返ると随分と地味なアルバムの扱いになる「There's One in Every Crowd」は1975年リリースの作品。クラプトンと言えばどうしてもブルースギターをイメージするし、アルバムもブルース色があって当然の認識なので、そうではないアルバムだと影が薄くな...
- 0
- 0
Derek & The Dominos - In Concert
Derek & The Dominos - In Concert (1973) Eric ClaptonのキャリアでDerek & The Dominosは実に短命に終わったプロジェクトでもあったため、レコードはスタジオ盤2枚組ながら1タイトルだけ。後の1973年にライブアルバム「In Concert」がリリースされたが、内容は1970年10月のフィルモア・イーストのライブ演奏から収録されている。つまりその1年程度しかDerek & The Dominosで活動していないので、どこか歴史的に軽視されている面...
- 2
- 0
John Mayall With Eric Clapton – Blues Breakers (Deluxe Edition)
John Mayall With Eric Clapton – Blues Breakers (Deluxe Edition) (1966) 今からでも遅くない、このアルバムのクラプトンのプレイをきちんとコピーして弾いてみれば良いじゃないか、と思う。そうするとドロドロのブルースギターはどうやって弾けば良いかがしっかりと理解出来るだろうし、コードとソロプレイの音の関係性も理解出来るだろう。更にトリッキーなフレーズの使い方やインパクトのあるプレイの仕方も学べるに違いない...
- 0
- 0
Eric Clapton - Life in 12 Bars
Eric Clapton - Life in 12 Bars 自分の趣味が懐古趣味になっているだけだろうが、アマゾンが実に色々とその懐古趣味ロックらしきものをチョイスしてオススメしてくれる。そんなに短絡的な趣味でもないけど、似た系統のを次々と出してくるからいつも目に付くものもある。あまり興味はないけどクラプトンってまた何か出てるんだ…、って見えたので、何だろ?って見たら、なるほどドキュメンタリー映画をやったらしくてそのサントラ...
- 0
- 0
Delaney & Bonnie & Friends - On Tour With Eric Clapton
Delaney & Bonnie & Friends - On Tour With Eric Clapton 聴かず嫌いのままでほっといたアルバムもたくさんある。会話してると「え?聴いてないの?」なんてことを言われることも多いんだけど、そりゃそうだろ、全部聴いてないだろ、普通、とか思うが。ロックの名盤らしきものは全部通ってるみたいに思われてるし、そりゃ聴けるなら聴いておくべきとは思うけど、何か性に合わないのなんて別に聴かないじゃない?特にアメリカモノ...
- 3
- 0
Eric Clapton - Live In San Diego
Eric Clapton - Live In San Diego 随分と涼しくなったな、と思うと大抵10月の半ば頃になっている。昔に比べるとやや暑い時期が長くなっている、と言うか後ろ倒しになってきているような感じがあるんだけど気のせいだろうか。昔ってもほんのン十年前だからそんなには変わらないだろうけど、自分の感覚的にはそんな気がする。まぁ、そういうので言うと色々と日本が熱帯化してきてて昔は南西だけ、なんてのも今は普通に東でも、なん...
- 0
- 0
Eric Clapton - Slowhand at 70 Live at the Royal Albert Hall
Eric Clapton - Slowhand at 70 Live at the Royal Albert Hall 色々なやり方でリスナーを付けておくってのがあるなぁ…とここ最近様々なライブ映像を見ていて思う。若手はもちろん自分たちのやれることを精一杯出してファンを作るんだけど、中堅になってくると先輩後輩を使いながら自分でコントロールしてリスナーを飽きさせないような。そして大御所はもう大半がレトロものでファンを満足させる。んでもベックみたいに革新的な事...
- 2
- 0
Eric Clapton - 24Nights
Eric Clapton - 24Nights (1992) 昔々十代の頃とかハタチ前後くらいってこれでもかってくらいレコード聴いてて、聴くのも集めるのも探しに行くのもとにかく楽しくて、さらに言えば貪欲に何でも吸収して情報収集にも暇がなく、そして仲間ともアレコレ語りよく時間あったもんだと思うくらいにロックに対してアグレッシブだった。そのヘンからか各バンドのソロアルバムにも手を出すようになって、いくつか聴くワケ。大抵面白くないか...
- 3
- 0
Eric Clapton - E.C. Was Here
Eric Clapton - Ec Was Here (1975) やっぱりウェブの情報ってなかなか充実しているようでしていない…ってか探し切れないのも確かなんだが、こんだけネットが発達した今になってもまだやっぱり英語って必要なんだな、とか思うワケで。日本できちんと把握している人は少ないんだろうとは思わないんだけど、そんなに目立って公開するぜ、みたいな人は少ないのだろう。英語圏の方々はもちろん一辺倒じゃないけど情報をきちんと整理し...
- 6
- 0