Category-Amy Winehouse 1/1
Amy Winehouse - AMY
Amy Winehouse - AMY (2015) ショウビジネスとドラッグの繋がりってのはどこの国もあるものらしいし、いつの時代でもその関係性は変わらずにある。一般人からするとそんなのどうやったら手に入るんだ?とか簡単に買えるモンなのか?など思うけど、蛇の道は蛇ってなものだろうから、きっと簡単なんだろう。ただ、安くはないんじゃないかなぁ…。自分なんかはそもそも子供の頃から薬を飲むって事自体が好きじゃないし、注射もダメだ...
- 0
- 0
Amy Winehouse - I Told You I Was Trouble
Amy Winehouse - I Told You I Was Trouble (2008) ポップスの歴史も面白そうだけどまともに調べて追求してったことはないな…。ロックは割とそういうのやってったんだけどポップスって幅広すぎる気がしてルーツってもなかなか…なんて思ってるからさ。ましてやジャズボーカルあたりまではポップスの源流に入ってくるだろうからそのヘンってなかなか深くてねぇ…、たどり着ける自信がないもん。とは言え、今の時代でもしっかりとそ...
- 0
- 0
Amy Winehouse - At The BBC
Amy Winehouse - At The BBC (2012) いつの間にかリリースされている、なんてことが多い最近のCD/DVD郡…。追いかけたいバンドとかが多すぎて全部チェックし切れないのが問題なんだが、そんな情報くらいちゃんと知っておきたいよな、なんて思う。結構無理あってさ、Twitterとかが一番情報収集しやすいんだけど、結構偏ってしまうって部分もあって、どうでも良い情報の方が入ってくる事が多いかも(笑)。情報にノイズは必要だけど...
- 2
- 0
Amy Winehouse - Lioness: Hidden Treasures
Amy Winehouse - Lioness: Hidden Treasures (2011) Lioness: Hidden Treasures ちょいとほんのりとした気分を自分なりに満喫するために…と、やはり寒くなってくるとちょっと聴くものが変わってくる?いや、多分気分の問題ですな…。色々とやるせないことが多くてねぇ、なんともし難い状況に巻き込まれてくるとさ、やっぱうるさいロックってうるさいワケで、うるさい!って言いたくなるじゃない(笑)?だからさ、そうならないよう...
- 0
- 0
Amy Winehouse - Frank
Amy Winehouse - Frank (2003) Frank (Deluxe Edition) Back to Black (Deluxe Edition) 気怠い日曜日の朝、まぁ、平日よりは目覚めは良いのと前日もよく寝てたな~ってのもあって目を覚ます。目覚めはかなり良い方でベッドでグズグズするってのはあんまりなくって起きるなら起きるか…って感じで目覚めて動くのである意味朝の微睡みを堪能するということはあまり出来た試しがない。まぁ、隣に寝る相手によるのだろうが(笑)。...
- 2
- 0
Amy Winehouse - Back To Black
新進アーティストの音に耳が向く機会ってのはそんなに多くない。多分偶然でしかないことの方が多いだろうから、出会いは必然ってヤツでして…、その時に自分の琴線に触れるかどうかってことだ。随分前に「Isle Of Wight 2007」をテレビで見た時に今の音楽シーンも面白いじゃないか、ってことでこぞって新しいバンドやアーティストのアルバムを聴いて、確かここにも書いたんだけどさ…、唯一あまりにもハマり過ぎてしまって簡単には...
- 2
- 0