Category-David Bowie 1/5
David Bowie - Space Oddity (1969):

ボウイがデッカからリリースしたファーストアルバムはまだボウイの非凡な才能の片鱗が見えたレベルだったが実質のファーストアルバムとして語られる「Space Oddity」では明らかに彼の音楽の方向性を示している。時代的にも丁度人類が月に降り立つ記念すべき年にリリースされた事も運の良さがある。アポロ11号が月に降り立つ正にその時にBGMが「Space Oddity」だったらしい。今ほど情報がない時代なのでその歌詞について深く言及...
- 0
- 0
David Bowie - Moonage Daydream - A Brett Morgan Film (2022)
過去いくつかボウイのドキュメンタリー映画の構想が上がったものの、どれもこれもがボウイ自身に否認されたために楽曲を使う事の許可も降りず、または名前を出してくれるなという時もいくつかあったが、没後何年もしてようやくボウイ自身が認可した映画が完成した。その認可とはどの段階でどのような認可なのかはかなり不思議ではあるが、本作品「Moonage Daydream - A Brett Morgan Film」の映画を見ると、なるほどボウイが認可...
- 0
- 0
Mick Ronson - Play Don't Worry (1975):

ボウイの相棒と言えば真っ先に思い付くのはミック・ロンソンと言うベタなチョイスですが、割と自分もミック・ロンソンのソロ作品や経歴作品はあまり追いかけていなかった。それよりも手に入れにくかったから、レコード探してる間に意識が薄くなったのが正しいが、CD時代にはさほど聴かなきゃ的感覚も無く、中古で見かけた時に買った気がする。結果的にはさほど熱心に聴かずに、こんな感じか、とお蔵入りだったが、それを久々に引...
- 0
- 0
David Bowie - Glass Spider (1987):

David Bowieの1987年のライブツアーの映像「Glass Spider」ではピーター・フランプトンがギタリストとしてツアーに参加しているので、時代が時代なら素晴らしい組み合わせとして騒がれたであろう二人の夢が実現している。ところが1987年はボウイ(一般的に)全盛期なのでピーター・フランプトンは所詮バックギタリストの位置付けでしかないトコロが残念だが、何でまたそんな事になったのか分からないけど、ピーター・フランプト...
- 2
- 0
David Bowie - hours...(Deluxe Edition)
David Bowie - hours...(Deluxe Edition) (1999) 世紀末も近づいた1999年、これまで革新的で前にしか進まない音楽を作り上げていたデヴィッド・ボウイが、ふと立ち止まったかのような新作「hours」をリリースした。いつも良い意味で期待を裏切るばかりだったボウイが、ここに来て一般的なリスナーでも聴きやすく、時代そのままのサウンドをハイレベルで届ける当たり前の姿が逆に新鮮で、それはそれとして上々の評価を得たのも記憶...
- 2
- 0
Spiders From Mars - Spiders from Mars +2
Spiders From Mars - Spiders from Mars +2 (1978) デヴィッド・ボウイは時代と共に音楽性を大きく変化させていき、だからこそシーンで生き残り最後まで第一線のアーティストとして活躍していたが、最も野心的に活動して光り輝いていた時代は誰が見ても頷くであろうジギー時代。その時のバックを務めていたバンドは実際そう名付けていたかどうかはさておき、一般的にはSpiders From Marsとして語られていた。単にアルバムのタイト...
- 0
- 0
David Bowie - The Rise And Fall Of Ziggy Stardust And The Spiders From Mars (30th Anniversary Deluxe Edition) (1972)
David Bowie - The Rise And Fall Of Ziggy Stardust And The Spiders From Mars (30th Anniversary Deluxe Edition) (1972) 1970年代初頭、既にシーンにデビューを果たしていたデヴィッド・ボウイは初めこそ多少話題は取れたもののどうしてもこの時期ではカルト的な人気でしかなく、センスも才能も豊かでルックスも良いと来ているのにアルバムをリリースするも期待ほどのセールスには届かず、何かあと一手を打って名を轟かせスー...
- 0
- 0
David Bowie - Low (Remastered)
David Bowie - Low (Remastered) (1977) 1977年にリリースされたDavid Bowieの傑作と誉れ高い「Low」。ベルリン三部作の最初のアルバムとして、またヨーロッパに回帰したボウイの鋭利なセンスが解き放たれた作品としても知られているし、イーノが作り上げた作品としても知られている。ボウイを聴き始めてしばらくするとこの辺りの作品にぶつかるが、デヴィッド・ボウイって歌手なのにインスト作品があるのはどういう事だ、何も演奏...
- 0
- 0
David Bowie - Black Tie White Noise
David Bowie - Black Tie White Noise (1993) 海外モノの映画やテレビドラマを見ていると時にふと物凄く美しいシーンや映像美に出会い、ストーリーや流れよりもその芸術性に目を惹かれる時も多い。当然ながらちょっとそういうシーンが気になるとやたらとそんなシーンばかりが気になってしまって、映像美の作り方のセンスのようなものも音楽と同じで練り上げながら創るのだろうと。更にストーリーにその映像美が反映されるから印象...
- 0
- 0
David Bowie - Young Americans
David Bowie - Young Americans (1974) 往年のアーティストやバンドのアルバムもまだまだ書いてない作品が多い。順番にひとつづつ片付けていけば抜け漏れなく進めるのかもしれないが、それでも結局新たに発掘リリースされる作品には枚挙に暇がないし、ライブラリの完成などは恐らく出来ないだろう。それでも纏めておきたいのか、自分的忘備録として機能させたいのか既に良く分からなくなっていつつも、それなりには完成させておき...
- 0
- 0