Category-Cranberries 1/1
The Cranberries - Roses
The Cranberries - Roses (2012) 特に集めていたワケでもないが、気になっていたのでCDを買いに行く度に何となく見たら入手していたバンドのひとつにクランベリーズがある。自分的にはコアーズと同じく、ロックに疲れた時に聴くバンドの位置付けで何かと重宝していたので、結局アルバムは大抵持っていたし聴いていた。いつしか活動休止してしまってからは追いかける事もなく、気にしなかったが、ドロレスのソロアルバムを見た...
- 0
- 0
Dolores O'Riordan - No Baggage
Dolores O'Riordan - No Baggage (2009) ここで挙げられるバンドや歌手以外にも色々と候補になるアルバムがあって、そういうのも聴いたりするんだけど、やっぱり好みじゃないなぁとか、面白味がないなぁなんてのは聴いてても書けてない。そのまま書けば良いのだろうけど、好きじゃないのに書くのも気が乗らない、っつうか何でそんなこと書かなきゃいけないんだ?ってのもあるから割と無かったことにすることも多い。敢えてそれで...
- 0
- 0
The Cranberries - Everybody else is doing it, so why can't we?
The Cranberries - Everybody else is doing it, so why can't we? (1993) 身近にある音だけを切り取っていくとやっぱり時代を感じさせる作品ばかりになっているなぁ…、当たり前と言えば当たり前だけど、90年代半ばくらいまでのしかないんだよな。メインのジャンルはあれこれ追いかけたりしてるから新しいのとかでもあるけど、ちょいと脇道の系統のは何かで耳にして聴こうと思わないとなかなか買わないし聴かないしね。昔は割と何...
- 0
- 0
The Cranberries - Bury the Hatchet
The Cranberries - Bury the Hatchet (1999) 新しい音楽世界への挑戦や深追いって割と機を見てはやるんだけど、なかなか進みきれる程の音に出会える事は多くないかもなぁ。先日来ケルト・トラッド・伝承音楽的なのをちょこっと試聴してたんだけど勘が悪かったのかあれこれ聴くも想像していたような音に出会えなくて、その放浪の試聴癖を終えたトコロ。アイルランドの伝承音楽と言いつつも本当の意味での伝承音楽そのものを聞きた...
- 0
- 0
The Cranberries - To The Faithful Departed
The Cranberries - To The Faithful Departed (1996) To the Faithful Departed (Expanded Edition) Roses (Deluxe Edition) エイミー・マクドナルドに感じた憂いのある歌にビートの利いたロックというのは自分的にはスコットランドよりももっと上のアイルランドにどうしてもその望郷を覚える。決してアイルランドの音楽が暗いと言うんでもないけど、明るくはないだろ(笑)。代表的なのがU2とかエンヤとかコアーズなワケで、...
- 0
- 0
Dolores O'Riordan - Are You Listening
個性的な歌姫も多数いる中で今の時代に歌声だけで個性を出している人の一人でもあったクランベリーズのドロレス嬢。結婚出産という女性ならではの成長過程を経て、2007年に、というかついこの間クランベリーズ沈黙後初の活動成果をリリース。 「Are You Listening」 フルアルバムでどんなキュートな作品かと思いきや、いやぁ…それほどクランベリーズに詳しいワケじゃないんだが、クランベリーズとほとんど変わりのない作風が並...
- 0
- 1
The Cranberries - No Need To Argue
ようやくメタル色からは抜け出したものの女性歌モンからは相変わらず抜けられなくて、こないだMoonlightというバンドを聴いていてどこかクランベリーズ…と思って聴き直してしまったのでついでに書いておこうかな~って(笑)。どのアルバムがいいかな~なんて思いながら選んでいる楽しみってのはなかなか楽しいものがある。もうそんなこと何年もやってるのに今でもそういう作業が楽しいってのは凄いな、ほんと。まぁ、その分最近...
- 0
- 2
The Cranberries - Wake Up and Smell the Coffee
90年代の音楽界では割と多国籍サウンドが賑やかになってきた頃で、アイルランド産はもちろんのことスウェーデンポップなんてのももてはやされたりしていて、結構国の文化が垣間見れる時代になってきていたのも事実。まぁ、ロック界の中ではあんまり変わらなくってどんどん衰退していった気がするが…。 そんな中でアイルランドから元気の良い、と云うか昔のU2のようなサウンドっつうか雰囲気で出てきたのがクランベリーズ。初期...
- 6
- 1