Category-Corrs 1/2

The Corrs - Live at Lansdowne Road

The Corrs - Live at Lansdowne Road (2000) バンドがちょっと成功し始めて、努力に努力を重ねて徐々に世界に名が知れ渡りアルバムも楽曲も売れていき、いつしか成功したバンドと言われるようになる。そこで大掛かりなツアーが組まれて、地元での凱旋公演があった場合はこれほど人気があったのかと驚くばかりの動員を果たす時があり、そんな場合は大抵ライブ映像が収録されて後にリリースされる事も多い。その手の映像が多いのは...

  •  0
  •  0

The Corrs - Borrowed Heaven

The Corrs - Borrowed Heaven (2004) アイルランド音楽探求のきっかけは何度となくあって、Thin Lizzyの「Black Rose」の旋律に代表されるような必殺ケルトメロディをどこかで耳にするとアレコレ探したくなったものだ。あそこまで強烈な旋律がロックにもたらされた事も多くないだろうが、旋律ではなくムードそのものを持ち込んだバンドがU2かもしれない。どこから斬っても寒々しいサウンド、これもアイルランド調のひとつ。更にポ...

  •  2
  •  0

The Corrs - Talk on Corners

The Corrs - Talk on Corners (1998) 同じニュースを知ってても人によって解釈が異なるからいろいろな人と会話してモメない程度には刺激を受けるのは良いことなんだろうと。ある程度他の人の意見を尊重するという前提がないと成り立たないのだろうが。これはもう音楽でも宗教でも同じ話だろうし、政治でもニュースでもそうだ。自分的にはほとんどそのヘンって会話することなくて、というか何が起きてるのか、ってのも情報として耳...

  •  0
  •  0

The Corrs - Jupiter Calling

The Corrs - Jupiter Calling (2017) ヨーロッパの寒さも久しく経験してないけど、温度ほどの寒さでもなくって案外生きていけるモンだななんて思った記憶があるが、今そう思えるかどうかは分からんな。日本もかなり寒くなってきて、その寒さの比はヨーロッパのそれとはちょいと質が異なるが、それだからこそ似合う音楽もまたあったりする。同じようにヨーロッパならヨーロッパの寒さに似合う音楽もあるワケで、特にアイルランドっ...

  •  2
  •  1

The Corrs - Vh1 Presents Live

The Corrs - Vh1 Presents Live (2002) ロック好きで聴いている人ってのはどうしてもインドアなイメージがあるし、それは多分間違ってなくって、どんだけ連休だったとしてもひたすら部屋に篭って何か聴いてたりアレコレしてたりとさほど外に出て気持ち良い空気を楽しもうなんてのは無いし、更に人混みの中に混じって出かけていこうなんて気持ちもない。それを不思議と思わずに普通にそうしてたし世間からズレてるなとは思ったけど...

  •  0
  •  0

The Corrs - Forgiven Not Forgotten

The Corrs - Forgiven Not Forgotten (1995) お国柄の違うバンドの音を聴く時、やっぱり印象的なのはその国の持つ旋律だったり民族的な楽器やリズムだったりする。日本で言えば日本語だったり事や三味線の音、和太鼓なんかもそういう類に入ってくるが、そこに和風な旋律が盛り込まれていれば唯一無二のサウンドとして世界で通じるだろう。今のところそこまで見事に融合させたものってのはあまり聴くこともないけど、上手くやれば...

  •  0
  •  0

The Corrs - White Light

The Corrs - White Light (2015) 12月のカラーってクリスマスのせいか赤と白と緑みたいな感覚あるけど、実際はグレーなイメージ…って意味分からん出だしになってしまったが、街中での派手な飾り付けとは裏腹に年の瀬を意識して総まとめに入ろうとする心もあって、面倒だな、みたいな気分もあるか。ただ、整理整頓ってのもあってきちんと気持ち的に整理を付けるってのには良い節目だ。さて、今年は…なんて事を色々と考えてみないと...

  •  0
  •  0

The Corrs - Live In Dublin

The Corrs - Live In Dublin (2002) アイルランドの寒い空気がちょいと心地良く感じてしまって、最近アイルランドのものってあんまり聴いてないかも、って事に気づいたのでちょっと堪能。そんなに詳しいワケじゃないし体系的に認識しているワケでもないけどケルティックなアイルランド的な旋律ってのはやっぱり好きだし印象的。上手く使いこなしているバンドなんて幾つもあるけど、ここまでポップスと融合させてアイルランド色を...

  •  0
  •  0

The Corrs - Live In London

The Corrs - Live In London (2000) In Blue Best of  テイラー・スウィフトの圧倒的なカントリーポップミュージックを見ていて、どこかコアーズ的な香りがするんだよなぁ…と云う気がしていて、その流れでコアーズを久々に聴きたくなった。ってもコアーズも聴くよりも見て楽しむものでもあるのでしっかりと映像を楽しむことにした。しかしそもそもカントリー・ミュージックってのは各国の移民が流れ着いたアメリカ大陸で特にケ...

  •  0
  •  0

Andrea Corr - Lifelines

Andrea Corr - Lifelines (2011) 最近情報収集している時間がなくて結構忙しい…。聴いてる時間も以前よりも結構短くなってるのがちょいと難点ではあるんだが、それでも気になる人達の新作が何タイトルかあって、そのヘンも漁っておかないと…とやりたいことは山のようにある。が、なかなかそういう時間が取らせてもらえないのが辛いなぁ。そして誰もそんなことは気にすることなく一人でストレス抱えて生きてるんだ(笑)。ロック聴...

  •  0
  •  0