Category-Michael Jackson 1/1
Michael Jackson - Off the Wall
Michael Jackson - Off the Wall (1979) ポップの帝王と呼ばれたのは何故かポップアイコンを象徴する白人ではなく、黒人のマイケル・ジャクソン。何でだろ?ってかポップとポップスってのは使い分けるものなのか?しかしポップスの帝王ってのはあまり聞かないのでポップの帝王であるマイケル・ジャクソンに匹敵するほどのアイコンが存在しないってことか?言われてみればそうかもしれない。マドンナあたりならそういう称号が与え...
- 2
- 0
Michael Jackson - Dangerous
Michael Jackson - Dangerous (1991) 先日何かを見ようかとテレビの前で番組表を徘徊しているとふと「マイケル・ジャクソン・ライブ」のタイトルがあったので何気なくセットしてみるとニューヨークのMSGで行われたデビュー30周年記念コンサートの模様だった。もちろん見たことも聞いたこともなかったのでそのまま音を上げて見てた。それがさ、凄いワケよ。歌に踊りに演奏に仕掛けに間のタイミングから客の操り方まで何もかもが最...
- 0
- 0
Michael Jackson - This Is It
Michael Jackson : THIS IS IT (2009) The Very Best of 早いものでもうしばらくするとマイケル・ジャクソンの一周忌らしい。亡くなった後のリリースラッシュとメディアの騒ぎ方も世間の賑わいもそれまでマイケル・ジャクソンのことなど既に忘却の彼方と言った様相が一転しての大騒ぎだった。もっともその前にロンドンで復帰コンサートを大々的に行うってことで話題にはなっていて、素直にマイケル・ジャクソンの復帰を祝うという...
- 1
- 1
Michael Jackson - King of Pop
やっぱりここらで偉大なるポップスター?いつからポップスターになったんだろ?黒人でポップスターと呼ばれる人って他にはいないんじゃないか?マライア・キャリーとか?まぁ、それも今じゃわからないので、多分通称としてはポップスターってのはいっぱいいたんだけど、音楽ジャンル的に語られる時ってのは大体R&Bとかの部類に分けられていた…。最近でもやっぱりHip Hopというジャンルが幅を利かせているのでどうしてもマイケル...
- 0
- 0
Michael Jackson - Thriller
MTV=Music Video Televisionの台頭のおかげでそれぞれのアーティストが音楽以外でも表現力を有することが必要になり、またその表現方法を使って音と映像の相乗効果という新たな武器を手に入れることにもなった。この恩恵を被ったアーティストは実に多く、代表的な人にはダイアー・ストレイツやマドンナがいるが、中でもマイケル・ジャクソンは圧倒的な表現力とパフォーマンスで一線を画していた。 アルバム「Thriller」は全世...
- 4
- 2