Category-Albert Collins 1/2

Albert Collins - Frosbite (1980)

 10代の頃からブルースが基本との強迫観念がある。しかも大好きで、自分の音楽すべての基本だから面白く、それでもいつもは聴かない、立て続けに聴くと飽きるから本物をいくつかチョイスして聴くのが効果的で、1980年にリリースされた大好きなブルースメンの一人、アルバート・コリンズの作品の中でも一番好きな「Frostbite」。最初に聴いたブルースアルバムで1980年産のアルバムだから凄く新しいと思うけど、リアルでは知らない...

  •  0
  •  0

Albert Collins - Frozen Alive

Albert Collins - Frozen Alive (1981) 白熱したブルースメンのプレイが好きだ好きだと言ってる割には真面目にギターでその音をコピーして学んだことが無いという自堕落者、もちろん何度も試みているんだけど、フレーズの音だけ取るのはさほど難しくないんだよ。ただ、ああいう風に弾くってのが難しくて、フレーズそのものはなぞればそりゃそんなに音数無いし、決まった音ばかりを使うワケだからね。でも、それだけじゃ弾けないっ...

  •  2
  •  0

Albert Collins - Love Can Be Found Anywhere

Albert Collins - Love Can Be Found Anywhere (1968) ブルースメンを聴いていてファンキーだな、これ、なんて思うことはそうそう無かったし、そういう融合が既に起きていたなんて事自体を意識することもなかったなぁ…。ところが数々のブルースメンは当然ながら周囲の黒人仲間達が演っている音楽や演奏ってのをやっぱり意識していた部分はあったみたいで、もちろん白人の小僧達がどうのってなる前の話が多いんだけど、それもうま...

  •  2
  •  0

Albert Collins - Live in Japan

Albert Collins - Live in Japan 今も昔も変わらないのがブルースというジャンルかもしれない。色々な音楽とブルースを交えてとかブルースからファンクやソウルなんかも入れて、なんてのもあるけど結局はどれもこれもブルースギターと歌、シンプルな進行でのアドリブ合戦みたいなところから離れることもなく、基本に戻ってくるから時代を経ても何ら変わらないスタイルが継承されている。昔のブルースメンでも今時の若手でも基本的...

  •  2
  •  0

Albert Collins - Cold Snap

Albert Collins - Cold Snap (1986) やっぱり弾きまくりブルースメンのアルバムなんてそうそう見つからないなぁ…なんて色々と探しながら思う次第。もっともっと聴きたいのだが、大抵聴いているようで、何かあれば知りたいのだが、まぁ、これまでのだって音聴いて一発で分かるほどには聴いてないんだからそれらをまた聴き直せば良いのだろう。古いスタンダードなブルースを好む人からしたら邪道なエレクトリックブルースばかりを好...

  •  0
  •  0

Albert Collins - Funky Blues Live 1973

Albert Collins - Funky Blues Live 1973 (2014) ブルースの世界でも発掘モノってのは割と広がっているようで、真偽の程が問われるものも多いとは思うのだが古くから何かと発掘されていたラジオ音源なんかはオフィシャルでリリースしましたってのが割とあってライブラリを増やすことが出来る。とは言っても何でもかんでもってやってたらキリがないんで好みのものばかりになるが、アマゾン漁ってたら何とAlbert Collinsのあまり見...

  •  0
  •  0

Albert Collins - Albert Collins & Barrelhouse Live

Albert Collins - Albert Collins & Barrelhouse Live (1979) ロックを聴き始めた頃、もちろんブルースの事なんか知らなかった。ロックってカッコ良いな、って思って何枚かアルバム聴いてはひたすらライナーノーツを熟読して本屋さんに行っては雑誌をひたすら立ち読みして(笑)、どうしてもって雑誌だけは買ってまた家で熟読して…それは多分多くがそれぞれのミュージシャンやギタリストがどういうルーツでそこに辿り着いたのかと...

  •  0
  •  0

Albert Collins, Robert Cray, Johnny Copland - Showdown!

Albert Collins, Robert Cray, Johnny Copland - Showdown! (1985) Showdown! Alligator Records 40th Anniversary Collection  そういえば…と何かアタマの片隅で引っ掛かるものがあったなとライブラリを眺めながら何だろ?と思う。あ、見つけた、これだ。ロバート・クレイが出てきて、次に何聴こうかな~って思って、何か引っ掛かったのがコレ。ジョニー・コープランドって人はよく知らなかったんだけど、ロバート・クレイにア...

  •  0
  •  0

Albert Collins - Frosbite

Albert Collins - Frosbite (1980) Frostbite Ice Pickin' ちょっと出かける…、iPodやiPhoneに入っているコレクションの中から適当な物をチョイスして聞きながら歩く、または電車に乗る、なんてことは日常生活だろうけど、その「コレクションからチョイスする」ってのが結構難しくて…ってか、どれも聴きたいけど今の気分やシーンに欲しいものかどうか、ってので考えちゃうってのかな。だからなかなか決まらなくて、結局適当な音...

  •  2
  •  0

Albert Collins - Ice Pickin'

 久々に本物の黒人ブルースを聴いてみようかと…、ってもやっぱりロック好きにはこの辺からなんだよ、ってことでアルバート・コリンズです。テキサスのとんでもなくクールなギター弾き。テキサスブルースってブルースの中では一番好きなので、色々発掘したけどアルバート・コリンズが一番好み。後はフレディ・キングとかね。結構アルバート・コリンズのレコードとかCDとかちょこちょこと見かけたら手に入れたりしてたので割とある...

  •  0
  •  0