Category-Michael Schenker Group 1/4

Michael Schenker Group - M.S.G (1981):

 不定期ではあるがギターの音色とメロディにヤラれて心地良くなる時がよく来る。音楽を聴いてて面白いのは、同じものを聴いてもギターばかりに耳がいく時、音楽的に聴いている時もあれば、曲を聴いてる時もあって、同じアルバムでも全く異なる音を聴いている事はあるし、他の人と話してるとよく分かる。楽器やってる人は自分がやってる楽器の音が一番耳に入ってくると思うが、聞きまくってるとそれ以外の音が聞こえてきて自分の音...

  •  2
  •  0

McAuley-Schenker Group - Save Yourself

McAuley-Schenker Group - Save Yourself (1989) 初期マイケル・シェンカー・グループに何があってしばしの休眠状態になり、マッコリー・シェンカー・グループになったか把握していない。契約かメンバー間の問題か、その辺りだとは思うが1987年にデビューアルバムをリリースしたものの、初期の神懸かったギタープレイも楽曲のシリアスさも失われたアメリカに寄ったようなサウンドに批判が浴びせられ、ファンにとっての神であるマ...

  •  2
  •  0

Michael Schenker Group - Live at Rockpalast 1981

Michael Schenker Group - Live at Rockpalast (1981) 80年代のMTVが出てくるか出てこないかくらいの時期まではロックバンドのライブ映像を見るのは生ライブか、たまにやってくれるテレビ放送を漏れなくチェックして見られるかどうかの話だが、その中でNHKのヤングミュージックショウは定番ながら、深夜枠でたまに放送されるライブもあり、概ねそれはロックパラストなるタイトルの模様が放送されていた記憶がある。果たしてそれは...

  •  0
  •  0

Michael Schenker - Immortal

Michael Schenker - Immortal (2021) デジタル時代になり、またネットワーク環境が高速大容量対応になるに連れてミュージシャンの録音プロセスもかなり変化していっただろうが、この環境下に於いてそれは更に促進された感もあり、アルバムにクレジットされる面々と直接会った事はないが、仕事を依頼してソースを送って録音してもらう、そして返送されてきた音も普通に取り込んで更にマスタリングを施していくらでも作り直す。その...

  •  2
  •  0

The Michael Schenker Group - Rock Will Never Die (Remastered)

The Michael Schenker Group - Rock Will Never Die (Remastered) (1984) 1984年のとある日にレコード屋に行くととてもカッコ良いジャケットがデカデカと飾られていてそれだけでロックスターの虜になるくらいのインパクトがあった。ギターってカッコ良いなぁ、こういう風に弾けたらカッコ良いだろうなぁと子供心に憧れを覚えた頃に見たから、それだけで欲しくなって欲しくなってなんとか買って手に入れて何度も何度も聴いたし、...

  •  3
  •  0

Michael Schenker Fest - Revelation

Michael Schenker Fest - Revelation (2019) アルバムリリースの報だけはやたらと早い時期から流れていて、いつしかまだリリースされてないのか?なんて思うくらいの時間軸での、いわゆる広告期間。あまりにも長いと良い悪いを飛び越えて記憶に無いからきっとそういう作品だったんだろう、などと自分で決めてたりもする。たまにこういう長期間の広告戦略作品があるが、良し悪しだ。今回も同じくでジャケットもずっとアマゾンに載...

  •  0
  •  0

Schenker / Pattison Summit - Endless Jam Continues

Schenker / Pattison Summit - Endless Jam Continues (2005) カバーアルバムってのも今じゃ実に様々なのが出ているし、アルバムまるごとカバーなんてのも普通にあるから珍しい事じゃなくなっているのは分かる。ただ、その昔だったらカバーって貴重な曲で、そのミュージシャンがどういう風にオリジナルをカバーしてアレンジして超えるのか、それとも原曲に忠実にやるだけなのか、やっぱり個性をどこまで出せるのか、なんてのも争...

  •  0
  •  0

McAuley Schenker Group - M.S.G.

McAuley Schenker Group - M.S.G. (1991) 売る側の思惑と作り上げるアーティストやバンドの意向のギャップが生じることは良くある話だが、大変だなぁってのがアーティストやバンド側ももちろんちょっと魂売ってカネ稼ぎたいって心境が働くと売る側の思いってのに同調していっちゃうんで、チグハグな作品が世に出る事になって、概ね酷評されることが多い。もっともそのパターンで成功している例もあるんで何も悪いことじゃないし、...

  •  0
  •  0

Michael Schenker Fest - Resurrection

Michael Schenker Fest - Resurrection (2018) ワクワクするアルバムってのは自分がものすごく好きなバンドだったりアーティストだったりする場合と、やっぱり何かと話題が豊富であればワクワクするもんだ。好きで待ち遠しいってのは簡単に言えばアイドル待ちみたいなモンだけど、話題豊富ってのは誰かが参加しているとかセッションみたいになってるとか、あまり想像しなかった組み合わせが実現しているというような事が多いんじ...

  •  0
  •  0

McAuley Schenker Group - Perfect Timing

McAuley Schenker Group - Perfect Timing (1987) 季節が変わるタイミング、様々な変化を実感できる時期なので好きな季節でもある。着るものも食べるものも変わり、自分的にも色々変化していかなきゃってのも思うしね、今年は他の要因もあったから環境を割と変えている。勝手に変えられる環境変化じゃなくって自分で意識して変えていってるからその変化を楽しんでるし、新たな時流に乗った環境ってのはここまで変わったんだ、とか...

  •  1
  •  0