Category-Mellow Candle 1/1
Mellow Candle - Swadding Songs +2
Mellow Candle - Swadding Songs +2 (1972) 英国ロックやトラッドを含めた深い森の世界に迷い込み、一縷の光を見るかのような素晴らしく美しい作品にたまに出会う事があり、それを求めていたとばかりに至福の時を味わう瞬間がある。どのアルバムもそれぞれユニークなポイントや楽しめる聴き方を意識して聴いているので、ダメだこれは、と思わないようにしているが、逆にそういう意識をする事なく、それ以上に想定外の感動が味わえ...
- 2
- 0
Mellow Candle - The Virgin Prophet
Mellow Candle - The Virgin Prophet (1970) 優しいフォークに出会ってしまって、そういえばもう随分長いこと聴いていないなぁと思い出したメロウキャンドル。自分が初めてメロウキャンドルを聴いたのはそれこそ20年以上前で、当時からかなり萌えていてホントに何十回聴いたことかっつうくらいに聴いていた。細かい情報も良くわからずに当時はアナログ…っても本物は見つからなかったので当時一部で流通していたカウンターフィッ...
- 2
- 0
Clodagh Simonds - Six Elementary Songs

ついでなので、メロウキャンドル繋がりで書いておこう~っと。今書いておかないと多分絶対今後出てくる可能性が少ないだろうから(笑)。いや、メロウキャンドルでフロントを務めていたクロダー・シモンンズって人が、Evangelレーベルっつうところからリリースされた超マニア向けのソロ作品♪なんとプロデュースにはあのトム・ニューマンを配した作品で、それだけでも英国マニアには受けるのだ。 まぁ、実際そんな夢のようなお話...
- 0
- 0
Flibbertigibbet - Whistling Jigs to the Moon
英国のフォークの奥の細道のその奥にある作品。そしてとてつもなく美しい音を聴かせてくれる、これこそ英国漁りの至福の楽しみとも云えるアルバム「Whistling Jigs to the Moon」を久々に聴いてみた。うん、Flibbertigibbetっつうバンド。いやぁ、これ書いただけでおぉ~ってくる人はとってもマニアな方くらいだと思うので若干回りくどい説明はいるのかな。 英国フォークの三大美神の最高峰を担うと思っているメロウキャンドル...
- 0
- 0
Mellow Candle - Mellow Candle

美しき女性ボーカルによるロックは英国ならではの味わいで、多くの英国ロックファンの心を捉えて離さない領域のひとつ。もちろん自分もそういう美しいものは大好き♪ キャタピラのアンナ・ミークやカーヴド・エアーのソーニャのようなお転婆系姉さんもいいんだけど、お淑やかな妖精のような歌声を披露してくれるのも良いのだ。そしてメロウキャンドルというバンドはそんな美しい声の持ち主を二人もボーカルに据えていた素晴らし...
- 4
- 1