Category-Jethro Tull 1/2
Jethro Tull - Under Wraps
Jethro Tull - Under Wraps (1984) まさかジェスロ・タルまでもが80年代の波に呑まれていたとは想像はしていたがアルバムを聴くまで信じられなかった。1984年にリリースされた「Under Wraps」はドラマー不在の時代だったからこそ大胆な発想にも進んだと思われるが、全てリズムマシーンか打ち込みドラムの音色そのままで、実にチープで正に80年代らしい音がど真ん中を貫く。ここまで露骨に時代の音を取り入れてあると、ロック云々...
- 4
- 0
Jethro Tull - Thick As A Brick (Remastered)
Jethro Tull - Thick As A Brick (Remastered) (1972) 音楽家の奏でる音楽と単なるロック好きの出す音とはそれこそ全く異なるセンスから成るものだし、似たようなテクニックを持っていても出てくる音階そのものが異なる。普通に聴いているだけではそれは分からないが、何枚もの作品を聴いていると分かるし、もっと感性豊かな人なら聴いてすぐに分かるレベルだろう。ロック好きで音楽を勉強した、理論を知り尽くしていった人もいる...
- 2
- 0
Blodwyn Pig - Ahead Rings Out (2018 Deluxe Edition)
Blodwyn Pig - Ahead Rings Out (2018 Deluxe Edition) (1969) 1970年代のロックならばリマスターバージョンによる再発が行われていても不思議もないが、21世紀になってリリースされたアルバムでもリマスタリングされたりするし、今じゃベスト盤作る際にはどれだけ新しい録音の曲でもリマスタリングして発売したりもする時代。同じものを何度もは売れないからなのか、やはり機材と技術の進化が著しいからリマスタリングは常にして...
- 0
- 0
Mick Abrahams - Mick Abrahams
Mick Abrahams - Mick Abrahams (1971) ミック・エイブラハムズをブルース・ロックギタリストだと言ってしまうのも違うだろうし、かと言ってどんなギタリストだとなると形容するにはブルーステイスト云々は外せないから随分と個性的且つ他では見当たらないスタイルのギタリスト、もしかしたらギタリストと言うよりもコンポーザーと言うか音楽家と言うのかもしれない。Jethro Tull離脱後にBloodwyn Pigを組んでアルバム2枚リリース...
- 0
- 0
Jethro Tull - This Was
Jethro Tull - This Was (1968) ごった煮の英国ロック70年代は自分的には大好物だが、悩ましいバンドや音楽性を持つバンドも当然多数ある。単純にそれが楽しめれば良いが、どうにも分からない、理解に苦しむバンドも多いし、メジャーなバンドで言えばイエスなどもその例になるし、何ともその辺りの感覚は自分でも整理しきれていない。ただ、聴かないでダメと言うのはほとんど無くて、聴いてみて、それも何度か挑戦してみても理解...
- 2
- 0
Jethro Tull - Too Old to Rock 'n Roll : Too Young To Die!
Jethro Tull - Too Old to Rock 'n Roll : Too Young To Die! (1976) 相当年数ロックを聴いている、聴き続けているが、今でもなかなか理解しにくい、理解し難い、出来ていないバンドやアルバムが多数ある。全部制覇しようとも思っていないが、有名なアルバムやバンドなのに自分が理解出来てないのはどうにもすっきりしない。理解した上で好きじゃないと判断したり、ここが趣味じゃないといえるレベルなら良いが、どう聴いたモンか...
- 2
- 0
Jethro Tull - This Was
Jethro Tull - This Was (1968) とっつきにくいバンドのひとつとして良く挙げられるジェスロ・タル、それは日本だけだろうか。コレと言った方向性や知られるジャンルの中に収まらない音楽性が故に形容し難く、何みたい、とも言えず、独自の方向性を展開しているバンド。ところが欧米諸国へ行くとZeppelin並みの人気を誇ったと云うから如何に音楽センスが異なるかが分かる。自分でも同じように、さほど得意とするバンドではないが...
- 4
- 0
Jethro Tull - Benefit
Jethro Tull - Benefit (1970) いつまで経っても不思議な印象の強いバンドのひとつであるJethro Tull。何だかんだと割と多数の作品を聴いてはいるのだが、これもまた掴み所が難しいバンドで多数のアルバムあれどもそれぞれがテーマを持って方向性が異なる喜劇の展開なので一言でその音楽性を言い表せない。それが日本での人気の低さの要因であろうとは思うが、その実玄人には、また英国内では相当に評価の高いバンドであるのも知...
- 2
- 0
Jethro Tull - Thick A s A Brick Live In Iceland 2012
Jethro Tull - Thick A s A Brick Live In Iceland 2012 英国からしか出てこないだろうなぁっていうくらいには典型的に英国的なバンドってのもいくつかあるが、ほとんどは当然ながらそれほど売れているようなモンではない。名前は知られていたり代表曲があったりはするけど、それは一時期だけの話でその時期が過ぎればまた英国の田舎に戻っての生活が待っているというようなロックスターからはちょいと離れたライフスタイル、そん...
- 1
- 0
Jethro Tull - A
Jethro Tull - A (1980) 不必要にニュースが取り上げられている時って大抵裏側にもうちょい大きめなニュースが隠されていて出てこないように操作されているってのは常識であろう。ここの所そういう動きが見られるので多分アレが隠したいというか大きく取り上げられてないようにされたいんだろうな、とか勘ぐっていながら、家局はどうせ今だけ情報のひとつでしかないからいいや、と思ってしまうのは多分よろしくない。だが、それで...
- 2
- 0