Category-AC/DC 1/3
AC/DC - Ballbreaker
AC/DC - Ballbreaker (1995) 1995年リリースのアルバムでこのサウンドとはさすがAC/DCと唸らされる、あまりにもAC/DCらしいアルバム。キラリと光るヒットナンバーやキャッチーな曲が見当たらないので地味で印象の薄いアルバム、または前作のヒット曲ほどカラフルに目立つ作品がないから逆にこのシンプルなスタイルに戻った気もするが、その証拠にドラムには元メンバーのフィル・ラッドが復帰して古き良きAC/DCを蘇らせている。そ...
- 0
- 0
AC/DC - Power Up
AC/DC - Power Up (2020) 70年代からシーンをリードしてきたバンドも今じゃいつ死んでもおかしくないくらいには歳を取っているし、ざっと見ても60代オーバーが普通の状況。60年代の人気バンド連中は皆70代から80才辺りだから、活動していなくて普通だし、生きてるだけでも御の字状態と思われるが、ここ数年は70年代のバンドの主が続々と訃報に見舞われている。エディのショックは大きいが、それ以外でも毎日のようにあの人が、と...
- 0
- 0
AC/DC - Blow Up Your Video
AC/DC - Blow Up Your Video (1988) 15年前のQueen+Paul Rodgers来日公演時の記憶を呼び戻すと本ブログでも書いているがライブ始まる前の会場内でのBGMでジミヘンが流れたりエミネムが流れたりしている中、開演直前で音が大きくなって流されたのがAC/DCの「Hells Bell」だったのは今でも鮮明に覚えている。それまでの音量から一気にライブの音量になっての鐘の音だったからどこか凛とした感じがしてあの荘厳なイントロが流れて来...
- 4
- 0
AC/DC - If You Want Blood You've Got It
AC/DC - If You Want Blood You've Got It (1978) ヒタヒタと暑い夏のジメジメ感が近づきつつあるこの時期、どんな音楽を聴いても楽しめる季節とも言えるが、実際季節や時期によって聴くアルバムやジャンルが変わる事はさほど多くない。ただ、雰囲気的にそうだろうと言う感覚で手に取る事はある程度。ここの所静かめなのばかり聴いていたから、ちょいと弾けてみたくて派手な音を探してみる。あれやこれやとネット経由で聴き漁って...
- 2
- 0
AC/DC - Fly on the Wall
AC/DC - Fly on the Wall (1985) ヌケの良いドラムってふとした時に出会うとかなり心地良く聞こえてきて、これで良いんじゃね?って気がする。曲によってはそりゃ多々凝ったドラミングってのは必要だろうし、基本シンプルにドラムで迫力を出すってのにはドカンスカンみたいなので十分だろ、と。そんな事を思ってみたらAC/DCってそういう意味で気持ち良いだろうと。いつの時代でも何も変わることなく、我が道を貫き通してン十年、...
- 0
- 0
AC/DC - Bonfire Box
AC/DC - Bonfire Box 70年代から活躍していて80年代にメタルの神様的に崇められたバンドって大抵普通にR&Rバンドだったんだよ。時代的にそういう風に仕立てられてたし、バンドロゴもそれなりに攻撃性の高いものだったから一緒に入れといても何ら違和感なかったし、そういうのある方がステータス高かったし。そしてビッグネームだった、ってのもある。実際はビッグネームになっている過程だったが、多くは70年代になんらかの功績を...
- 3
- 0
AC/DC - Dirty Deeds Done Dirt Cheap
AC/DC - Dirty Deeds Done Dirt Cheap (1976) 世界を股にかけるバンドになるってのはなかなか狙ったって出来るもんじゃないし、それぞれの国のリスナーがきちんと好んでくれないと長続きもしないし、一過性のポップスターと同じになっちゃう。だからじっくりと熟成させながら活動して認知してもらって根強いリスナーを育てていって初めてワールドクラスのバンドってものになる。アメリカのバンドはアメリカという国がそもそもそう...
- 0
- 0
AC/DC - AC/DC Live: Collector's Edition
AC/DC - AC/DC Live: Collector's Edition ロックの巨匠達はこれからもこの世を去っていくのだろう。既に取り立てて自分にとって悲しみの情が起きる事は無いので、話題のひとつでしかない。そうしてロックも終えていくのだろうなぁという感じ。先日もとあるロックバーに行く事があったが、圧倒的にAC/DCが流れる事が多くて、あぁそうか、って。そういう時の良いのはまとめてAC/DCならAC/DCを聴いている時間があるって事だ。普段そ...
- 2
- 0
AC/DC - High Voltage
AC/DC - High Voltage (1974) 今年の一発目は結構悩んだ。何が良いかな~って、酉年だから鳥の名前のバンド…か、アルバムかジャケットが、と色々考えて探して聴いたりしてたけど、どうもピンと来ない。それなりに聴けたり書けたりはするも、聴いててカッコ良い!って自分が盛り上がらないんだよ。だから新年一発目にこういうので良いんかな…と思ってしまって。もっと自分的に気分を盛り上げるものが良いし、ってのがあったから。...
- 2
- 0
AC/DC - Live At River Plate
AC/DC - Live At River Plate アルゼンチンでの熱狂ぶりをマジマジと実感できるライブ映像をリリースしているのもいくつかあるだろうけど、こりゃまたスゲェな…ってのがAC/DCのアルゼンチンでの2011年のツアーのライブ。何とも凄い人の波が全てユラユラと飛んでハネて踊って騒いで熱狂しているという暴動だろこれ、ってくらいのライブが見れる。それに触発されるかのようにどんどんと熱を帯びて演奏していくAC/DC、その興奮と熱狂...
- 0
- 0