Category-Scorpions 1/2

Scorpions - Tokyo Tapes

Scorpions - Tokyo Tapes (1978) 60年代から地元ドイツで活動しているスコーピオンズがヘヴィメタルバンド、などと呼ばれる分類に入る事自体がおかしいのだが、何の違和感もなくそのカテゴリの中にあのロゴは大抵収まっている。その意味ではモーターヘッドも同じように不思議感はあるのだが、結局HR/HMというカテゴライズでのロゴマークの並びというだけで、カッコ良いという話。真面目に音楽的にカテゴライズ云々なんてのよりも...

  •  2
  •  0

Scorpions - World Wide Live

Scorpions - World Wide Live (1985) 80年代の音楽シーンをようやく見直す時期に来たか?なんて大層なことを思ったんだけど、今更…、いや、70年代ばかりをひたすら追いかけてて、80年代以降なんて薄っぺらいから後で追いかけても大丈夫だなんて思ってた。その時々でそれなりの情報量があればシーンも分かるし、外さなきゃ平気かって考えてたんです。実際そうだったんだけど、それでもやっぱり時間が経過してから聴くのは全然異な...

  •  0
  •  0

Scorpions - Animal Magnetism

Scorpions - Animal Magnetism (1980) CD時代になってからのアルバムジャケットのアートワークとしての魅力は間違いなく下がってしまっている。古くからあるバンドやアーティストでは相変わらずジャケットに拘ったりしてくれるが、あのサイズじゃアートも何も表現する価値が低いのだろうなとは思う。今の時代なんてジャケットって…ってくらいに見向きもされていないんじゃないだろうか。それに比べてアートワークまで拘る、むしろ...

  •  2
  •  0

Scorpions - Savage Amusement

Scorpions - Savage Amusement (1988) アマゾン見てるとやたらとリコメンドで出て来るから、ほう、そうかデラックス盤が出るのか、とイヤでも目について気になってしまうのだった。こんだけ目立てばねぇ…と聴いてみるかなと出してきて、ほとんど聴かなかった作品を耳にしてみることに。1988年のリリースだったのか、これ。ジャケットはかっこ良いので記憶にあったけど丁度その辺を聴かなくなってきた頃にリリースされてきたのかな...

  •  0
  •  0

Scorpions - Taken By Force

Scorpions - Taken By Force (1977) 先日普通にロック…ってかポップス含む、いわゆる普通に音楽を聞く程度の人間と軽く飲みに行った。向こうが気を使ってそれらしい所に連れて行ってくれるのだが、どうにもまるで面白くないというか、いや、人の話ではなくて場所とか流れている音楽がね。ロック好きだからこの人にこういう所がいいのかな、なんて連れてきたらしいからそれはその気遣いには感謝するものの、趣味的にはつまんねぇな...

  •  3
  •  1

Uli jon Roth - Scorpions Revisited

Uli jon Roth - Scorpions Revisited (2014) 冬の寒い時にこそ美味しく食べれるものも多い。この冬はそういうのを楽しんだなぁ…、歳と共に和風なモノがどんどん好みになっていくんだけど、それはやはり生活にマッチしてるからだし、酒のつまみだってそういうものだ。そういえば酒…こないだ久々に痛飲した…しすぎたのでちょっと控えめに…って思ってるけど多分無理(笑)。思い返せば何度もそういう飲み方してたし、これからもする...

  •  2
  •  0

Uri Jon Roth - Earthquake

Uri Jon Roth - Earthquake (1979) ジミヘンの影響力は死後50年近く経った今でもかなり強烈に誇っていると思われるし、それは直接的ではないにせよギターの神様的な扱いも大いにあるのだろうと思うが、それにしても凄いことだ。いつだってジミヘンは生きているかのように雑誌の表紙を飾るし、普通に名前も出てくるのでさほどロックに興味ない人でも知ってたりする。んで、今回そっか〜なんて考えながらふとジミヘンフォロワーって...

  •  5
  •  0

Scorpions - Virgin Killer

Scorpions - Virgin Killer (1977) 今思えば大いに誤解したまま聴かなかったバンドなんてのは山のようにある。だからこそこうして聞き直す機会を自分で作って聞いているってのは面白いワケで、昔の感性なんてのは昔のものであって、自分の本質なのかもしれないけど学習した後の自分の耳ってのもまたあるから今聞いてみてどうなんだ?ってのはアリだし、ってかそれしか書けないし、そういうの含めると大いに誤解したままのバンドは...

  •  5
  •  0

Scorpions - Fly To The Rainbow

Scorpions - Fly To The Rainbow (1974) さてさてジャーマンハードロックの雄と言えば、多くの人が知っているであろうスコーピオンズになる。自分もスコーピオンズってのはアメリカ進出してきた頃に耳にしたのが最初で、まだガキだった頃だから色々なロックバンドやメタルバンドもそれこそわんさかと盛り上がっていた。そんな時代だったからスコーピオンズが特別だったって程には感じなかったのが正直なトコロ。その内に色々な方...

  •  6
  •  0

Scorpions - Comeblack

Scorpions - Comeblack (2011)  スコピってこないだの「蠍団とどめの一撃」が最後のアルバムって事だったんじゃないのか?なんて話はスコピに限らず別に今に始まった事ではないので気にすることもないのか。それにしても何ダマされ感あるんじゃないのか、これ。まぁ、引退ツアーの産物としてリリースしたって気もしないでもないが…。ジャケットには「Comeblack」ってやっぱ「Comback」を引っ掛けてるんだろうから、そういう意味で...

  •  0
  •  0