Category-Rainbow 1/2

Blackmore's Night - Nature's Light

Blackmore's Night - Nature's Light (2021) ハードロックギタリスト、そしてクラシカルなギタープレイスタイルをロックに持ち込んだ歴史的アイコンとも言われるリッチー・ブラックモアがDeep PurpleとRainbowのふたつのバンドを交互に活動させながらたどり着いた終着駅がBlackmore's Night、即ち夫婦でのルネッサンス音楽とは誰も想像しなかっただろうし、それでもまだどこかであのギタープレイが戻ってくるに違いないと思ってい...

  •  0
  •  0

Rainbow - Rising (Deluxe Edition)

Rainbow - Rising (Deluxe Edition) (1976) 熱狂的なリスナーやマニアは制作側からすると有り難い存在でもある反面、厄介なファンでもあると思う。常に制作側がマニアと同等の、もしくはマニアだから同じ目線で情報を得ていたりするなら有り難い存在になるだろうが、制作側もそれは仕事だから人が替わる事もあるし、全てを網羅しているとも限らないし、どちらかと言えばコンテンツの内容よりもコンテンツの品質に重点を置く方が主...

  •  0
  •  0

Rainbow - Bent Out of Shape

Rainbow - Bent Out of Shape (1983) 自身のやりたい音楽を実現させるにはどんどんとメンバーを入れ替えていって夢の実現を目指すのみ、というスタンスもあればバンドを組んだことでそのバンドの化学反応を楽しみながら進化させていく事でメンバーが不動のものになり、そのメンバー以外では出せないサウンドの極みまで行ってしまうというパターンもある。後者は精神論が大きいのかもしれないから、どこまで現実的なのかはあるが、...

  •  2
  •  0

Rainbow - Straight Between the Eyes

Rainbow - Straight Between the Eyes (1982) 産業全体が売れ線に走っていくのは当然金儲けという資本主義的思想から出てくる発想なワケで、純粋に音楽だけを云々という人ももちろんいただろうけど、時代的にはそれらを大衆化させる方向が強まっていたってことか。だから故少しでもその恩恵に肖ろうとして産業ロック的な路線にシフトして一般大衆に受ける方向を模索していったのだな。そういうバンドは数多い。簡単に言えば英国の...

  •  1
  •  0

Ritchie Blackmore's Rainbow - Ritchie Blackmore's Rainbow

Ritchie Blackmore's Rainbow - Ritchie Blackmore's Rainbow (1975) 日本のハードロック・メタルシーンって概ねレインボウからの影響が大きいと思ったのはもちろんレインボウを聴いてからの話で、それまではそれこそ日本独自解釈によるメタルシーンみたいに思ってた部分あったんだよね。Zeppelin系列みたいに思うのはなかったからやっぱりレインボウってのは取っ付きやすいバンドだったんだろうと。確かに誰が聴いても、カッコ良...

  •  3
  •  0

Blackmore’s Night - All Our Yesterdays

Blackmore’s Night - All Our Yesterdays (2015) リッチーと言えば今はもうBlackmore’s Nightを組んでから20年の月日が流れているワケで、当然一番長いプロジェクト継続期間で、アルバムも10枚くらいリリース、20年って相当なモンだよなぁ…。最初期からしたらかなり多岐に渡るジャンルを展開していて、その中でもエレキを復活させたりしていて割と独自の世界観も入れ込んだりしているところはもっと注目されても良いかと思うのだ...

  •  0
  •  0

Rainbow - Difficult to Cure

Rainbow - Difficult to Cure (1981) 自分にとってここ10年は間違いなく「最近」という言葉の単位になるし、ここ20年だって1996年から、ってなるワケだから「最近」とまでは言わないけど「割と最近のことだよな」という程度の「最近」という意味合いには入る。90年頃になると「まぁ、新しいよな」という感覚で80年代も似たような感覚はある。70年代は一気に「古い時代の」になるので面白いものだが、それだけ自分の中での時間間隔...

  •  2
  •  0

Ritchie Blackmore's Rainbow - Ritchie Blackmore's Rainbow

Ritchie Blackmore's Rainbow - Ritchie Blackmore's Rainbow (1975) 2015年かぁ…、随分「未来」になったもんだ、ってのが実感。「未来」ってのはもっと未来的なことがあるかと思ってたけど案外普通のまま…ってか割とアナログチックな世界観のままで思い描いていた「未来」とは結構違うものだ。未来感を感じるのは幾つかのデジタルデバイスとネット社会くらいだろうか、所詮夢物語、映画と空想の世界でしかなかったのが自分の思っ...

  •  2
  •  0

Rainbow - Live in Germany 1976

Rainbow - Live in Germany 1976 (1990) 先日ふと思った。もしかしたら映画とか音楽とかエンターティメントの世界ってもうネタ切れてて娯楽というジャンルそのものが無くなるんじゃないだろうか?などと。何気に映画見てても全然面白くないし、どこかで見たことのあるような話ばかりだし、アクションやSFだと最先端の技術を駆使した映像が、みたいになるのだろうけどストーリー自体に新鮮さがあるものはほとんど無いワケで、だか...

  •  2
  •  0

Blackmore's Night - Knight in York 2012

Blackmore's Night - Knight in York 2012 そういえばブラックモアズ・ナイトって久しく聴いてないなぁ…と思ってアレコレと見てると最近のライブ映像なんてのがリリースされていた。かれこれ15年くらい活動しているんじゃないか、この二人?夫婦になったのはちょっと前だったと思うが、この歳の差で結婚して子供まで出来ちゃうって凄いわ…。しかもリッチーのバンド史上最も長く安定してやってるんだもんな。多分もうこれはライフ...

  •  2
  •  0