Within Temptation - The Silent Force

7 Comments
THE SILENT FORCE-STANDARD

 女性ボーカルで高音域がかなりしっかりしていてバックの演奏がヨーロッパ的で、歌メロがある程度キャッチーだったりすると概ねアニー・ハスラムを彷彿させる、と言われることが多い。もっともその領域でそのまま居座り続けられた人ってのは少ないけどね。一方アメリカではこのようなサウンドにヘヴィメタルの要素を加えたものをゴシックメタルと呼び、ひとつのジャンルとして確立されている。これはもちろんヨーロッパに顕著なジャンルだったがアメリカに上陸してエヴァネッセンスが売れてきた瞬間に一気にメジャーブレイクしたものだ。もともとはヨーロッパのもんだからねぇ…。とは言え、その波を受けてヨーロッパのバンドが世界から脚光を浴び始めたのも事実。

 オランダはアムステルダムから飛び出してきた正にゴシック調のメタルバンド…っつってもかなりポップな路線はあるし、ストリングスやら入っているのでしっかりとしたユーロピアンメタルバンド。しかもシャロンと言う美しい女性がフロントのボーカルを占めててバンド的に華もあるのでNightwishと比較されることも多いらしい。そして何と言ってもヨーロッパではかなりの人気を博しているバンドで、今更ってのもあるが…。この辺マニアじゃないのでなかなか知らないこと多いです。

 で、そのWithin Temptation、現在ミニアルバムを含めてアルバムが5作リリースされているのかな。ついこないだ新作「The Heart of Everything」がリリースされて、そのプロモーションで日本に上陸して東京と大阪でライブを行ったばかり。更にインストアイベントまでも行なったらしい。う~ん、都合が合えば見に行ったけど難しかったんで行けなかった、残念。いつだって美女に会いに行くのは大歓迎だ。

 折角だから「ザ・サイレント・フォース」のDVDを見てその美しさと迫力、そして壮大なステージングを体感してもらいたいなぁと思うバンド。衣装替えも当然ながらドレスでのステージはかなりインパクトあるし、神々しく見えてしまう。アルバムでは「ザ・サイレント・フォース」がリリースされた時のツアーから、地元オランダのジャワ島でのライブなので盛り上がりも実に素晴らしい。そして何よりも一皮も二皮も剥けた「ザ・サイレント・フォース」のライブなのでもう圧巻。この「ザ・サイレント・フォース」という作品、過去のWithin Temptationの作品からの延長ではあるけど、相当洗練されていて今のところ最高傑作じゃないかと思うくらいのレベルの高さ。歌はクリスタルボイスと云うよりも声量とハイトーンを駆使した力強いもので、バックもしっかりとピアノやストリングスで彩られた繊細さをしっかりと持っている。そしてエヴァネッセンスみたいなキメの多い歪んだサウンドが被さってきて…、何せメロディラインがしっかりしているからうるさく感じるというよりはセンス良くアレンジが施されている、っていう感じ。決してゴシックメタルバンドのひとつとして語られるだけのレベルではなく、世界を制してもおかしくないアレンジと演奏力。

 最新アルバム「The Heart of Everything」も同様の路線だけどもちっとゆとりが出てきたアルバムって感じかな。うん、これも結構好きだね。意外?う~ん、確かに最近知ったバンドなんでね(笑)。ちなみにこのWithin Temptationというバンド、デビューしたのは1996年っつうからもう10年以上前だ。結構キャリアが長いバンド。うん、かなり面白くて最近のお気に入りっす♪

関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 7

There are no comments yet.
elmar35  

とても気に入りました。(笑)
御紹介感謝します。

2007/07/13 (Fri) 22:09 | EDIT | REPLY |   
のねずみ  
初めまして

履歴より飛んでまいりました。
そして、大好きなWithin Temptationの記事があったので、
思わずトラックバックしてしまいました…。

このバンド、ホントに凄いですよね。
周りに中々知っている人間がいないので、
こんな記事を見ると本当に嬉しくなってしまいます。


それにしても、物凄い数の音楽記事の数々、
とてもとても参考になります!
今後もちょくちょくと見させていただきますねー。

※ 自分も音楽レビューをやっているものですが、
ぶしつけなお願いではありますが、
よろしければ相互リンクをお願いしてもよろしいでしょうか…?

2007/07/14 (Sat) 22:14 | EDIT | REPLY |   
フレ  
>のねずみさん

ども♪適当に遊んでいって下さい~。最近知ったこのバンドお気に入りになってまして(笑)…。はい。相互リンクOKです。よろしくお願いします。

2007/07/14 (Sat) 23:03 | EDIT | REPLY |   
take  
TBありがとうございます。

はじめまして。
TBありがとうございます。
10年前に1stを聴いて以来、先日買った最新作まで、その間の音に触れていませんでしたので、このバンドの進化の過程を知らず、なんだか浦島太郎状態です(笑)
いいバンドなんで、これまで聴いていなかった空白の期間の作品を、早いとこ揃えちゃいたいと思ってます。

2007/07/15 (Sun) 12:27 | EDIT | REPLY |   
フレ  
>takeさん

ども♪自分は全く逆でして、こないだこのバンドの良さを知ったばかりっす。10年前に知っていたら…どうでしょ?聴いてなかったかもしれません(笑)。これからもよろしくっ!

2007/07/15 (Sun) 22:19 | EDIT | REPLY |   
Hiroshi-K  
遅くなりましたが...

コメント&TBありがとうございます。

Within Temptationは知り合いの中学生ブロガーが一押ししていたので、「The Silent Force」を聴きましたが、やっぱりシャロンの声に圧倒されちゃいましたね。確かにNightwishと比較されますが、根本的に歌い方が違うので比較にならないような気が...

強いて言うならば、シャロンは“上手い!”、ターヤは“凄い!”って感じですかね。

ちなみに私はNightwishの方が好みです...いや、顔じゃなくて歌がね(爆笑)

2007/08/15 (Wed) 17:37 | EDIT | REPLY |   
フレ  
>Hiroshi-Kさん

中学生に勧められる音楽ってのもネットならではですなぁ…。この人の室内楽声楽の歌い方ロック界では唯一無二ではないかと…。綺麗なので良いのです♪そっか、Hiroshi-KさんはNightwishの方が好みですか…、いや、音が(笑)。

2007/08/17 (Fri) 19:27 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply