Gravy Train - A Ballad Of A Peaceful

2 Comments
Gravy Train - A Ballad Of A Peaceful (1971)
A Ballad Of A Peaceful

 70年代の英国ロックバンドでは何枚もアルバムを出すようなバンドはそんなに多くはなくって…いや、そういうメジャーなバンドも多数あったんだけど、その地下ではアルバム一枚で終わりとかそういうのばっかりでね、そんな有象無象の中でアルバムを数枚出せる、出していたってバンドってのはやっぱりそれなりに見所があったんだろうと。ただ、アルバム一発だけど凄かったってバンドも多いからどっちがどうってもんでもないけどさ、本来の意味での才能が無い連中がアルバム数枚出すってのはそもそもバンドの方向性とかアルバムごとのカラーとか進化とか出来ないわけで、それが出来る連中は残っていくし…みたいな構図があったり。

 Gravy Trainのセカンド・アルバム「A Ballad Of A Peaceful」は1971年にリリースされていて、ファーストアルバム「Gravy Train」がややハードロック寄りだったんで、そんな印象を持ちながら聴いたんだが、その実恐ろしいまでに音楽性が進化していて、こんなバンドだっけ?ってくらいに不思議に思った記憶がある。前はその変化が好きじゃなくてあまりターンテーブルに乗らないアルバムではあったかなぁ…。この後のロジャー・ディーンのジャケットのはもっとがっかりした記憶もあるが…。そんな懐かしい記憶を思い起こしながら再度取り出して聴いてみたのが本日のお題。

 いや〜、ハードロックとかどっちでも良くってさ、こんなに素晴らしい音だったっけ?自分の耳も大したことなかったな〜と過去の自分を恥ずかしく思うよね。何とも素敵なバランスで攻め立ててくれるじゃないですか、「A Ballad Of A Peaceful」は。どのバンドに似ているとかああだこうだ、っていう音じゃなくて英国らしくて気品のあるサウンド、もちろんロックですよ。コーラスワークもフルートもギターも鍵盤も見事に、そして楽曲のアンサンブルも音色も歌の雰囲気もどこを斬っても素晴らしい傑作のタイトル曲「A Ballad Of A Peaceful」が圧巻。クイーン以前にクイーンらしいセンスが抜群に光り輝いている意味でもセンスが買われる所だろうし、いや、この頃ってコーラスワークを前面に出したバンドって割といたんだよね。Capability BrownとかUriah Heepなんかもそうか。う〜ん、こんなアルバムだったっけ?いいなぁ。今なら無茶苦茶好みの音だわ…。



関連記事
フレ
Posted byフレ

Comments 2

There are no comments yet.
茶  

4枚出しているから、当時の英国ではある程度の位置にあったのかな?4枚全部持っています。。。困ったことに、アルバムに1曲グッとくるやつがある(苦笑)。でもアルバム全編はちょっと辛いです。。。
(A BALLAD OF) A PEACEFUL MAN は、CAN ANYBODY HEAR ME って曲が、ハスキーなフルートと錆錆にザラついたギター、どっしりユニゾン時々ブンブンとコース・アウトなベース、そして堂々たる歌いっぷり♪もうしびれっぱなしです!でも他が茶にはきつかった。。。
ロジャー・ディーンのジャケのやつもそうなんですよ。THE LAST DAY という曲なんですが、アコースティックなアレンジがじつに妖しくてゾクゾクします♪でも他は記憶から飛んでいる。。。
まあアルバムに1曲ぐっとくれば、茶的には力作なんで、全然OKです♪
ところでジャケですが、1枚目がヒプノシス、4枚目がロジャー・ディーンなら、どこかでキーフを入れてほしかった(笑)。この3デザイナーをはしごしたアーティストっているのかな?ついでに、初期フリートウッド・マックやチキン・シャックを手掛けた、テレンス・イボットというデザイナーも凄い感覚です♪

2014/04/30 (Wed) 21:28 | EDIT | REPLY |   
フレ  
>茶さん

4枚もある、ってのがヘンな魅力で、確かにそれぞれ面白いとこありますもんね。
ジャケットで3人を制覇したバンドってあるのかな?キーフが肝ですが、パッと思い付かないです。

2014/05/02 (Fri) 22:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply