Sex Pistols - Never Mind The Bollocks



書いていそうで書いていなかったバンド、セックス・ピストルズ
ピストルズって正直云って最初のアルバム「勝手にしやがれ」が最後のアルバムなワケで、まぁ、せいぜい「ザ・グレイト・ロックン・ロール・スウィンドル」くらいまでがオリジナル、かな、として認めているんだけど、その二枚以外は聴いてないのでわからん。が、それほど聴く必要のあるアルバムだとは全然思ってなくって、もちろん若い頃には聴くべきなんだけど、年取って何度も聴かないなぁ。でも、スティーヴ・ジョーンズのギターは結構好きで、パンクバンドの中にいて白のレスポールカスタムってのはかなりかっこ良いよね。ベースはやはりグレン・マトロックの方が良いワケで、シド・ヴィシャスの自虐的な面がピストルズ=パンクの概念でもあるけど、グレンの頃はもっとまっとうにカッコ良かった。もちろんシドのインパクトは絶大なんだけど、キャラクターやファッションが注目されてしまったんだよな。ま、それもありだが。音楽的に語る必要はあまりないと思うけど、初っ端の「Holidays In the Sun」が一番かっこいいんじゃないか?パンクっつうか、ドールズよりも直接的なロック。ジョニー・ロットンの自虐的な歌も象徴的と云えるけど、まぁ、「Anarchy In The UK」や「God Save The Queen」、「EMI」や「Liar」…、あ、結構カッコ良いのある(笑)。やっぱちゃんと聴こうよ、これ(笑)。楽器の音も結構斬新だったりして、なかなか良作だ。
ちょっと前にP.I.Lを聴いててさ、調べてたらP.I.L
- 関連記事
-
- This Heat - This Heat
- Sex Pistols - Never Mind The Bollocks
- Billy Idol - Devil's Playground