The Secret Policeman's Concert - Beck & Clapton



ジェフ・ベック、エリック・クラプトン、ジミー・ペイジは便宜上三大ギタリストと呼ばれる事が多い。全員ヤードバーズに参加した近所の友人同士だったから、そして、もちろん三者三様でそれぞれがギタープレイヤーとして世界を制していたから、70年代までの間には彼等が共演するなど夢のまた夢と云ったトコロだった。80年代に入り、ロックの世界が壊れ始めてきたおかげかどうかはさておき、その夢のまた夢という瞬間がいくつか訪れる。ちなみに60年代の編集盤で何十種類も「ペイジ、クラプトン、ベック」と題されたレコードやCDが乱発されているが、彼等がメジャーになってから共演したものではなく、最初期に活動していたデモ音源に近いものを版権不明のためいくつも同じアルバムにまとめて収録しているようだ。…かく云う自分も何枚もこの関係のレコードを買って首をかしげながら聴いたものだが、まあ、特別に面白い音源はそれほど多くなかった気がする。いくつか面白いのあったけどね。「New York City Blues」とかね。コレ、Zepの「Since I've Been Loving You」のイントロと全く一緒なんだよ。
1981年9月に「The Secret Policeman's Concert Other Ball」
この序章をきっかけにしたワケではないだろうが、今度はロニー・レインの病気のために英国のロックスター達が集められた驚異のイベントが「A.R.M.Sコンサート」で、これはまた単独で書くだろうけど、なんとベック、ペイジ、クラプトンが一同に介してしかも共演してしまうという感動しまくりのライブ。まあ、演奏はそれほどでもないので見るとがっかりする部分は大きいけど、それでもやっぱり歴史的価値の高いイベントだ。参加したメンツもモノ凄いし…。
ってなことでベック聴いてたらクラプトンかぁ…と思い、やっぱり共演モノ聴いてみて新たに感動♪やっぱ名ギタリストの共演は気持ち良い!
- 関連記事
-
- John Mayall & Blues Breakers with Eric Clapton - John Mayall & Blues Breakers with Eric Clapton
- The Secret Policeman's Concert - Beck & Clapton
- Eric Clapton - With George