Edit your comment アイズ・オヴ・ブルー一枚持ってます。正確に言うと、一曲持っているってゆう方が正しいかな(苦笑)。 なぜって、それは YESTERDAY をカヴァーしてたからなんですわ。ビートルズ・カヴァーはかたっぱしから集めたです。。。もうお腹いっぱいです。。。。 '60年代終わり頃、アート・ロックとゆうキーボードがフィーチャーされたプログレ・ハード若干サイケなバンドがうにょうにょ出てきまして、まあデビュー当初のパープルもイエスもヴァニラ・ファッジも同じようなタイプでした。で、そのバンド群は競ってビートルズ・ソングをカヴァーしてたってゆう共通項があります。 その手のバンドのカヴァーって、大抵はアレンジ超過で、上手くはまった時は凄まじいのですが、いじくり過ぎで玉砕するパターンもありましたね~。。。 茶的には、成功作はイエスの EVERY LITTLE THING ヴァニラ・ファッジの TICKET TO RIDE 、タイプは違うもののカーペンターズの TICKET TO RIDE も素晴らしい成功例ですね♪ 気持ちはわかるものの残念賞だったのが、パープルの HELP と ヴァニラ・ファッジの ELEANOR RIGBY でしょうか。まあ僕の好みですが。。。 そんでやっとアイズ・オヴ・ブルーはってゆうと、これがなかなかガッチリとしたヴァージョンで良かったですよ♪いきなりダバダバダ~♪合唱のイントロに腰砕けになりそうですが、重厚で叙情的な演奏に、意外にもブルージーなヴォーカルがフィットしています。まるで松鶴屋千とせさんのような渋さで、♪わっかるかな~、わっからねえだろうな~、にっしんやきそばゆ~ふぉ~♪ エンディングがこれまた古い刑事番組の曲みたいで、さすがはアート・ロックですわ(苦笑)。 え?他の曲?プレイヤー買うまで待ってちょおだい。。。 それにしても、いかにも元メロを崩しにくそうな YESTERDAY を、見事にニュー・オーリンズの空気に包んでしまったドクター・ジョンもたいしたもんだね~♪ SECRET SendDelete